3シリーズ セダンのbmw・ワンオフマフラー・ディフューザー・F1カー式ブレーキランプ点灯・ディフューザー取り付けDIY作業風景に関するカスタム事例
2020年02月10日 15時50分
ナイト2000&3シリーズ好き。暇さえあればパーツ探してるか車イジってますw 洋画&海外ドラマ&洋楽大好きです♪ 趣味でYouTubeやってるので是非観て下さいね https://www.youtube.com/channel/UCC6RRnwCUFy0C62_6_R2t0A -愛車歴- S13シルビア→BNR32・ミニクーパー・RVR→トランザム(ナイト2000 仕様)・BMW E90→ BMW F30 無言フォローされても絡み無しは削除します。
マフラーも完成したんでLEDランプ付きディフューザーのLEDランプの取り付け作業開始です。
長々と作業風景の投稿なんで興味ない方はスルーをww
配線の取り回し距離が短い右側のテールランプから電源を取ろうかな。
スモールとブレーキ配線がどうなってるか不安がありながらもテールランプを外します(ネットで検索してもLCIの配線コネクターの形状が分からないのでバラします。見なきゃわからないのでw)
まずこの黒いカバーの上部分にあるピンをマイナスドライバーで外します。
外す際は上に持ち上げる感じで外してください。
下の部分にピンがありますので。
手前に引っ張るとピンを折っちゃうかも。
はめ込みは下から差し込んで取り付けです。
10㎜ソケットでネジを二つ外す。
あとはテールを引っ張れば外れるのですが
引っ張る際に外れた反動でテールランプがボディにヒットしないように写真の様に手でテールを内側に押さえて下さい。
で、ステーの隙間に指を入れゆっくり手前に引っ張る。
右手でテールランプを抑えつつです。
ガコっとすぐ外れます(^^)
配線コネクターは普通のヤツでしたゎw
BMWだからまた特殊なカプラーかと思いきやw
ピンを押しながら外します。
通電を調べると
灰&黄色がスモールランプ配線
黒&青色がブレーキランプ配線
でした。
お次はディフューザーを外します。
左右に4本8㎜ センター3本10㎜のネジを外します。
配線もあるので遮熱板も外します。
同じく8&10㎜で6箇所外します。
外した遮熱板です。全く汚れもなく綺麗ですね。
純正のマフラータイコの上にあるんで汚れなかったのかも。
タイコが無いこれからは汚れるだろーな💧
ディフューザーは数箇所にツメがあり裏からツメを押しながらディフューザーを引っ張ると外れます。少し力が入りますがw
はい。外れました。
次はLEDランプのカバーを作ります。
キットにはカバーが付属してなかった💦
ホームセンターで厚みの薄いスモークアクリル板を購入。
大きさを合わせてカット。✂️
スモークカバー完成。
ぴったりにサイズを合わせ巷で噂のゴリラ接着剤で固定。
お次はLEDユニットを固定。
仕上げに防水の為、ロックタイトのゴム状接着剤をぬりぬり🖌
乾燥のため1日放置ww
その翌日 作業再開です。
ディフューザーを取り付け
ディフューザーのツメを確実にはめ込みながら取り付けます。
LEDランプユニットの配線を右側のテールランプまで隠しながら取り回します。
予定ではスモール時に点灯
ブレーキ時に点滅のF1式になるはずが・・
スモールに配線すると点灯しっぱなしでブレーキ踏んでも変わらず・・なんで⁈💧
とりあえず、午後から用事があるんで
ブレーキ時に点滅→点灯を確認し配線。
作業完了です。
点灯テスト(^^)
バッチリ👍です。
スモール時の点灯は後日考えます。
撮影してて思ったんですがマフラー音がiPhoneでは小さく聞こえる・・
実際はもっと大きいく響いてます。不思議・・