ジムニーシエラのジムニー・ロボット・洗車に関するカスタム事例
2019年06月11日 17時46分
近年のロボットやAIは著しく進歩しています🤖自動車も文字通りの完全自動運転も目の前です🚗
この投稿はロボットの形状の軌跡を辿りながら🕵️♂️
現代のテクノロジーの市販ロボットがいかに車に実用できるかを検証する企画です💡
〈ズンドウ型〉
〈モグラ型〉
〈分離型〉
〈カイジュウ型〉
〈ジュウコウチョウダイ型〉
〈モデラースーツMS型〉
〈シンセイキ シト型〉
検証①
雪上車型ロボット「京商BRIZZARD SR」スノーブレイドにウレタンを装着して洗車時のボディの水滴を除去してみました💦
ロボットに内蔵されたカメラでスマホから遠隔操縦が出来ます🎮
いろいろ試しましたが📳
本来の⛄️除雪ではなく水滴は💧普通に考えたら無理でした…😑残念
検証②
続いて真打ち登場✨
窓拭きロボット「WINBOT 950」窓ガラスに吸引しながら貼り付いてガラスの汚れをキレイいに掃除するロボット🤖
どうした事なのかピクリとも動きません💦
よく見るとフロントガラスは湾曲してるから吸引に隙間が出来て動けないようでした😥
検証結果
現在市販されているロボットでは自動車の自動掃除は無理と判明しました🧐
しかし今後ロボコンのようなズンドウ、二足歩行のロボットが登場しその後に最終形態のシト型まで登場するのは将来、時間の問題と思われます😨
しかし何やってんだろ😑
アムロ、洗車に行って来ます〜🚖