ステップワゴンのLEDに関するカスタム事例
2020年02月23日 15時11分
皆さんのお車を参考に少しづつ弄ってます👍 デッドニングしようかと検討しております… 下らない投稿ばかりですが宜しくお願いしますm(__)m また現在フォロワー整理中 フォロワー稼ぎや未投稿、自己中心的な方のフォローはご遠慮願いますm(__)m
こんにちは~お疲れ様ですm(__)m
本日は特に予定がなかったのとパーツが届いたので早速取りつけといきましょう(笑)
なにやら封筒が着弾…
中身は…
先日のおさらいです…
エアコンパネルを外しやっとこさ外しやっとLEDをブルー化する途中に基盤にピンセットをぶっ指してしまったようで、LEDが死亡…
と言うことで変えを買うことに(-_-)/~~~
買ったものはLEDテープになります👍
少し純正より明るくさせます(笑)
ドンキにてエレクトロタップを購入してきてプラス線、マイナス線に繋げます。
電源は純正のイルミネーションカプラーから~
純正の白線はプラス線ですのでLEDテープの赤線に繋げます。
純正の黒線はマイナスですのでLEDテープの黒線に繋げます。
後はペンチでガッチャンするだけです(笑)
点灯を確認しました👍
なかなか明るいです(笑)
後は貼り付けて元に戻すだけです👍
両面が甘かったので強力両面で貼り付けてみました…
剥がれたらそのうち考えます😅
ついでにエアコンの吹き出しの中にもLEDをぶち込んでみました👍
なかなかいい感じです(笑)
まだエアコン吹き出し口の右側がエレクトロタップが使い果たしなくなったのでまた追加で購入したらやりたいと思います(笑)
いつも行くドンキにD.A.Dコーナーが出来てました(笑)
自分とはご縁がないのでスルーしました🤣
スルーしました…嘘です🤣
ちゃんと軽く見てました(笑)
ステップのステッカーあるんですねぇ🤔
D.A.Dのニューホイール…
なんて言うかダサいですね🤣
鉄チ○の方がましですねぇ…
ではでは~