RAV4のrav4adventure・rav4・リフトアップスペーサー・桜と愛車・洗車日和に関するカスタム事例
2021年04月12日 15時30分
RAV4アドベンチャーの アッシュグレーメタリック×グレーメタリックのツートン乗ってます バンパーはSTDバンパーに交換して tacovinyl製のグリルDiode Dynamicsフォグなど あまりいない仕様にしてます!
こんにちはから
もう、宮城も桜が散りはじめて葉桜になってきました🌸
散り際の桜とrav4撮りたくて朝一に近所の公園へ
すでにめちゃくちゃ人がいたので密にならぬよう過ごしてました!
ふと思ったのがACCのリフトアップスペーサー組んでから
気持ち乗り心地が良くなったように思えます🤔
プラシーボ効果かもしれませんけどね💦
フロントのスタビが修正され良い感じの位置になったおかげなのかなってふと思ってます
ACC組んだ際の下回りですが…前日の林道アタックによりデロデロになってました💦
このせいでだいぶ時間が掛かってしまいました笑
リアのロアアーム取り付ける際やリアショック延長アダプター付ける際めちゃくちゃ外れなくて大苦戦
あーだのこーだのぶつくさ言いながら作業してたと思います
この間洗車した時にホイールを磨き直しました
このホイールかっこよすぎてずっと磨いてられます🥺
オープンカントリーMTのロードノイズも落ち着いてきたようなそれとも慣れてしまったのか…