バレーノの洗車・スパシャン2018・アクアシャインシルク・毎日洗車に関するカスタム事例
2018年10月30日 13時39分
ピッチタール・水アカ・鉄粉・ホコリを許さない 洗車漢! 淡路島で毎日洗車を楽しんでます。 よろしくお願いします🤲 クルマは大好きですが、運転は苦手です。 好きなワード CCウォーターゴールド・ MR-FIX・信越シリコーンKF-96・シリコン・カルナバ蝋・洗車・ワックス・ショップタオル・ザイモール・スパシャン
こんにちは😃
今日の淡路島は風が強くホコリが舞い上がりシリコンザイモールを施工したボディにはキツイ環境です。
本日の朝一洗車はスパシャンの後は、A Zのアクアシャインシルクをチョイス!
この商品はコーティング剤でもワックスよりな商品で成分もシリコーン、撥水ポリマー、天然わつとなってます。なのでシリコン+ワックス的な艶とコーティング剤と同じようにホコリを吸着しにくいモノとなってます。
値段も1200円ほどなので。ワックスとコーティングを両立させたい人には良いかもしれません。
AZからはアクアシャインクリアというコーティング剤も出ていますので、欲しいかたは間違えないようにして下さい。
家の前で展示中(笑)の愛車にはタイヤの走行面にもタイヤワックスかけます。
ストールもこれからの季節大切なパートナーに必須アイテムの一つ
ホムセの198円の水性タイヤワックスの用途はタイヤの走行面に
価格が約倍の4Xはタイヤ側面とホイールハウス内の施工に向いている。樹脂パーツの艶が違います。
タイヤ側面にデザイン的凹凸の多いタイヤでも馴染みが良く拭き取りもしやすい。
こういったギザギザの部位にも4Xなら簡単に馴染むが拭き取りまで簡単
一週間ぶりのエンジンルームの掃除
アクアシャインシルクはボディに限らず内装や樹脂パーツにも使えます。他のコーティング剤よりワックス的な艶感を実現した商品です。