ロードスターのオートゲージ追加メーターに関するカスタム事例
2020年06月21日 17時21分
無言フォローします!💦 お願いします!! 25歳デザイナーやってます(^^) スイフト ↓ ロードスター ↓ 86 後イラストもよく描くので、いつかオフ会とかで色紙にイラスト描いてプレゼントしたりしたい笑
昨日の続きでアタッチメントの取り付けを行いました。
センサーが下を向くように取り付けようとしたら干渉してしまったので、上手く隙間に入れて固定しました。
順調にいったと思ったら、まさかのここでハプニング。
アタッチメントを付けたことでフィルターがインマニステー?ギリギリのところにきてしまった為にフィルターレンチが入りません、、。
お店に行って見てもらったら手で強くしめれば大丈夫と言われたのですが、若干漏れているような、。
これは早めに対処しないとやばいですね😓
内側に固定する為に配線とかを固定する金具を曲げて取り付けてみました。
凄い無理やり感あるけど取り敢えずはこれで動いたりはしないので良いかな。
メーターの光量が強いので、エーモンの調光ユニットをかませたんですが、配線の繋ぎ方が悪いのか光量が変わらない、、
メーターの光量変えれないのかな😣
取り敢えず仮留めなので若干ズレがありますが、取り敢えずは固定出来たので今日は終わります。
昼飯食うの忘れてさっきまで作業してて、お茶もいつの間にか無くなってて、
現在頭痛に悩まされております😅
熱中症なりかけたかもです。
この時期は特にですが、こういうのはこまめに休憩とってやらないと危ないですね💦