CX-3の12ヶ月点検・idm・インチキ・脱輪に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
CX-3の12ヶ月点検・idm・インチキ・脱輪に関するカスタム事例

CX-3の12ヶ月点検・idm・インチキ・脱輪に関するカスタム事例

2019年08月18日 19時29分

Odenのプロフィール画像
Odenマツダ CX-3 DK5FW

2017年10月納車 6MTのCX-3に乗っています❗ 乗り始めた頃は少々やんちゃな走りしてましたが、 いろいろあって現在は基本的にエコ運転してます。 絡みは苦手なので反応薄め(;´д`) たまに無言フォロー失礼します👾 無言フォロー歓迎です🙊

CX-3の12ヶ月点検・idm・インチキ・脱輪に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

12検のために土曜日にディーラーに預けて今朝車とりにいったらiDMが5thステージに上がってました(-_-;)
落第しすぎてやけくそのインチキで上げたので今度は別アカウントでもう一回5thステージ目指します😅

※インチキの内容
星を獲得した状態でエンジンを止めるときはスコアが4.8より下がってたらアカウント切り替えでリセット
星を獲得していた場合はリセットしたら星は消えません

交通の流れで低スコア連発してしまった場合も信号待ち等でリセットして4.8以上の記録をつくりなおし両方が4.8以上の場合だけそのままエンジンを止める

アベレージ4.8まで上げるのが大変ですがこのやり方で難易度が大幅に下がります

CX-3の12ヶ月点検・idm・インチキ・脱輪に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

12検といいつつ本命は連休前に山道でトラックとすれ違い時に脱輪したところのダメージ確認
軽くバリ取りして色塗って終わり
大したことなくてよかったー(;´A`)

来月オートバックスでナイトスポーツフェア利用してアンダーブレース組む予定だったからダメージあったらヤバかった( ̄▽ ̄;)

マツダ CX-3 DK5FW6,789件 のカスタム事例をチェックする

CX-3のカスタム事例

CX-3

CX-3

春の海と我が愛車。あと2ヶ月でお別れなので慌てて記念撮影です。12.5万km。色んな所へ行ったしコラボもしたし、7年いい思い出ばかりです。

  • thumb_up 40
  • comment 1
2025/04/30 00:10
CX-3 DK5FW

CX-3 DK5FW

皆さまおこんばんは🙋今日は「昭和の日」でせっかくのお休みだったのに出掛ける気になれず…🥺またシンシューの撮り溜め写真を見ながら過ごしてました📸🚘テレビで言...

  • thumb_up 64
  • comment 11
2025/04/29 22:20
CX-3 DK8AW

CX-3 DK8AW

連続投稿すみません~荘川桜を見に行ってきました!写真撮るの苦手できれいにとれなかったです😭CX-3乗りの皆様いたらぬかと思いますが、よろしくお願いいたします!

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/04/29 22:06
CX-3

CX-3

ゴールデンウィークなのでお出かけしたくて山田うどん行ってきました.おとといは弁慶行ったので、タンメン食べに…

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/04/29 21:49
CX-3 DK5FW

CX-3 DK5FW

昭和100年久しぶりのYOASOBI😚と行っても近くの観覧車コラボ休日の今日は昼は大混雑🥶日が暮れたらみなさん帰られるので広い駐車場はガラガラおしりからも...

  • thumb_up 58
  • comment 2
2025/04/29 21:23
CX-3 DKEFW

CX-3 DKEFW

こんばんはわ〜CX3仕様変更の為嫁ぎ先探してます😄興味ある方コメントお願い致します😀

  • thumb_up 67
  • comment 2
2025/04/29 20:19
CX-3 DK5FW

CX-3 DK5FW

お題提出其の②今日は嫁様?家族車のCX-3の洗車です😅💦この後ろからの感じ😆わんぱく感が好きです😆😆😆ホイールが引っ込んでるのが気になる〜😅それにしても春...

  • thumb_up 97
  • comment 4
2025/04/29 19:13
CX-3 DK5AW

CX-3 DK5AW

遮音をある程度やり尽くしたのですが……ハッチのこの部分に貼ってみた。走行中、後ろに左耳を傾けるとロードノイズが入ってきてます。トンネル内は特に気になる。少...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/04/29 19:02
CX-3 DK8AW

CX-3 DK8AW

マフラーカッター装着!柿本のマフラー高くてやめました~今回はサムライプロデュースさんのマフラーカッターにしました。安くてクオリティ高いです!

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/04/29 17:10

おすすめ記事