S2000の純正・TYPE-S・20th anniversary・DIY・エアロに関するカスタム事例
2020年04月16日 18時52分
買った時からアクセス製ストレーキの下半分(外側)が無かったので、お昼休みにtypeS純正を付けて、近場のテストコース(!?)を2周🏎
何だか良い感じです✌
ちなみに、贅沢にも新品です(・_・)
とは言いつつ、片側千円くらい…純正品ってお買い得ですよね〜
奥側のは付いてました。
2020年04月16日 18時52分
買った時からアクセス製ストレーキの下半分(外側)が無かったので、お昼休みにtypeS純正を付けて、近場のテストコース(!?)を2周🏎
何だか良い感じです✌
ちなみに、贅沢にも新品です(・_・)
とは言いつつ、片側千円くらい…純正品ってお買い得ですよね〜
奥側のは付いてました。
皆様方、いつもお疲れ様です😊街乗り用ホイール欲しがってたら庭に生えてました🫰SSRType-C17inchFront7.5J+48Rear8.5J+55A...
タイヤ交換しました😄新品はイイネ!(´∀`)bお題のキャリパーは見えてないのでまた今度🤣運行が始まったこちら👀あした見に行きましょうかね📷