そのやんさんが投稿したカスタム事例
2019年12月15日 21時03分
はじめまして!アルファロメオ ジュリアスーパー 2000改に乗ってます!よろしくお願い致します。http://romeo-hp.hiro.jp/eg-top.htm
初代ジムニー2ストエンジン降ろしたらクラッチ板がご臨終
L型のエンジンマウントを改造して2ストジムニーのエンジンマウントに改造
仕上がったハコスカ。鈴鹿ナンバー1971
色々旧車 道楽話し
ケンメリの後ろに2スト初代ジムニー
ケンメリかっこいい
後ろにはブルーバード!日産天国の個体だらけ
ケンメリかっこいい
その中で2スト初代ジムニーのエンジン降ろしてました
スラストベアリングも交換が合うものを探します
レアな2ストジムニーのエンジン
クラッチバラしてクラッチ板がご臨終。
はじめの2ストだからわけわからん
記録しとかないと組み直せないから
オイルラインの配管もご臨終
デスビノーマル
クラッチバラして合うが合うのを探して特注
アルファロメオはスペース無いからめちゃエンジン降ろすのは楽勝
配管 はじめてだから記録しとかないと
車体も錆び錆び 10年間放置してたが何故かエンジンだけはかかりました
このレベルには2年間は費やすかも。
この個体まで果たして仕上がるつもりで頑張ります!そのやん のアルファロメオはエンジン キャブ 全て完調です。
仕上がったよ!そのやん のアルファロメオ 2000改です。キャブも40Φから45Φのウェーバー未対策フルレストア!