スープラの車検・キャリパースライドピン固着・いつも いいね&コメントありがとうございます✨に関するカスタム事例
2024年09月06日 00時10分
車検の為、預けてきました。やっと新制度の車検を受ける事が出来ます。新しい車検ステッカーと車検証になるって意味ですが。今年の夏は仕事があまりにも忙しくクタクタで暑さもより辛く70をドライブしていてもエアロトップを外して走る余裕もなかったですね。ひたすら冷却関連とかトラブルが出ないか?真夏のちょっとしたドライブでも、この年式のターボ車である事を考えると普通にドライブするわけではなく、毎年、夏を無事乗り越えられるか?とか一応考えながらドライブはしてますね。幸いエアコンは十分に効くので、車内は涼しく過ごせてます。トラストインタークーラーとターボAダクトで、車も少しは涼しくなってるかしら?(笑)
まぁ、踏んじゃえはパワー出るから意味ないんですが。
暑い日々を過ごしたのは車も同じなので、車検とは別にオイル関連も戻ってきたら交換しようと思っています。エンジンオイルとまだまだ新しいミッションオイル、ちょっと考えがあるので某メーカーのオイルを使ってみる予定でいます。そこのショップへ行かないとないので。
ローター交換時に固着して応急処置したスライドピンですが、新品にしたわけじゃないので、しばらく走ると同じような症状が出てきます。新品のローターがまたレコード盤のようになります(笑)これは今回車検で新品へ交換します。ちなみに70用ではなく、80スープラ16インチキャリパーのスライドピンです。別にこのキャリパーをアピールしたいわけでもないので錆防止の為、ブラックに塗装してあります。