ロードスターのウインドブロッカーに関するカスタム事例
2019年03月04日 21時00分
ネタ切れの為、本日の営業は終了しました。。 またのお越しを心よりお待ちしておりますw それと、このサイトは画像多過ぎで重いのか? なかなかは入れないのでレスなどが遅れます。。 仕事や車などアート系が好きなやつと思います。。(´∀`=) 最近のお気に入り… 神社仏閣巡り、庭見たり、御朱印集め、 カメラ、グルメツアー。 車弄りは自分ではほとんどやらなくなってしまいました。
最近手に入れたウインドブロッカーです。。
通常はシートバックベゼル(だっけ?)に穴空け加工してネジ止めらしいのですが、
穴空けはイヤー!
そんなわけで、純正エアロボードが安かったので新たに新調。
こっちを加工して装着!
脱着可能です。
ちなみに、
記事とは関係無いですが、このシート、
PC専用のZZTセリカの純正シートです。
PCやる時は今でもセリカに乗ってる気分♪
リクライニングすれば昼寝も可能w
一般道走行(60km)
問題無しでした。
ウインドブロッカー装着すると風の巻き込みがかなり減りますね♪
冬場のオープンにはよい味方です。
無駄話。
型古いiPadがマツコネの前に綺麗に収まる♪
iPodやめてこっちにするかな…?