デリカミニのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇♂️・スタビライザー塗装・自動車税納付しました・デリ丸。ぬいぐるみに関するカスタム事例
2024年06月02日 02時35分
xsugix41(スギ) D3スターワゴンディーゼル D4スペースギアV6 D5ガソリン D5後期 ディーゼル デリカミニへ 乗り継いで来ています。 デリカ暦39年
フロントバンパーエンブレム
やっと取付ました👍
何色にするか?
悩み過ぎて・・・😅
メッキにしました。
中華部品を購入するのは、
中華EVの進出も踏まえ
国内産業に良いのか
後ろめたさが有りますが、
五分の一の
お値段なので
すみません
m(_ _)m―☆彡
最近気に成るのが・・・
ホイールの隙間から、
タイロットが、チラ見えして
「メチャ錆びてる!!」
未だ二ヶ月しか経ってないのに、
デリカミニは、みんな成ってる?
サプライヤー部品の鋼材が
悪いんでしょうね
最近の鋼材は、色々と技術の
進歩で、錆びにくいのにwww
ボルトやナットなんか
表面処理が開発されたのか
本当に錆びなく成りました
(年がバレますが)
◆三菱自動車さん
サプライヤーに、鋼材の
材質チェックを、させた方が良いですよ。
φ(..)―☆彡
ディーラーで磨いてから
塗り塗りして貰いました。
デリカミニは、
他も、みんな成ってるそうです
皆さんも、ご確認下さい
デスクローターの錆は、
ご勘弁下さい
(これも気に成ってきたwww)
自動車税を納税しました
PayPay払いなので
領収印は有りませんが、
バーコード読み取りだけで簡単です
ekカスタムも、
まだ乗ってます
三菱自動車信者ですが、
日産キューブに乗りたくて
程度の良い中古を捜してますが
なんか、10月に、
新型が発売される?
三菱にOEMしてくれないかなー?
デリ丸。の定位置の、お話しですが
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
定位置は、
皆さんの投稿を見ても
ここの一択ですが・・・・・
自分は、
前足を出してます。
いい感じなので、
お試し下さい
小ネタで、申し訳ありません
m(_ _)m―☆彡