bBの細かすぎて伝わらないパーツ・ラッセル号・エムズガレージ・アローウインカーに関するカスタム事例
2019年09月20日 17時34分
細か過ぎて伝わらないパーツですって?🤔
ありますとも、父(と自分)が頑張って作ったけど今までほぼ誰にも気付かれて無いパーツ…
これです!
ミラーに住んでる🦀さんです😁
でも、ただ🦀さんが住んでる訳では無いんです…もっと気付かれないポイントがあるんです😶
ではどこらへんが気付かれないかと言いますと…
実はゼロクラのミラーが丸ごと付いてます😲
ゼロクラミラーと🦀さん買って埋め込もうと企んでた所、ヤフ○クで既に🦀さん養殖済みのミラーを発見し即購入😙
bBとクラウンの台座をなんとかニコイチして、カニ爪の間が折れてるのも直して、
他にも何やかんやと問題に直面しながら完成しました🙃
ミラーのみウィンポジ仕様にしてます🦀✨
⬆︎の写真はハザード時
⬆︎⬇︎ポジション時
うん、堪らん😍
ポジション時は光量を絞ってます😀
もちろん電動格納やウェルカムランプなども機能します🦀
ゼロクラミラーをベースにしたのも拘りの1つです😊
もし30bBに乗ってたら17クラウンのミラーをベースにしてました😃
レンズもちゃんとベンツみたいにインナーブラックなので、光ってなければ一層気付かれません😂
でもそこも含めてお気に入りです😁