ロードスターの北関東ミーティング・群馬県・ドライブ・道の駅巡り・道の駅スタンプラリーに関するカスタム事例
2019年11月05日 18時12分
R6年3月10日、2代目となる魂赤のNDを納車しました。 ドライブと読書と映画が好きなアラフィフオヤジです。 呼ぶときは「ハル」でお願いします。 フォローはコメントのやり取りのある方のみとさせていただきます。 言い合いになりそうな場合には、CTの規定に則り即ブロックします。 R6.3 「ハル@マグローズ🐟」から改名
【 道の駅巡り in 群馬 】
北関東ミーティングの翌日、群馬県の道の駅巡りをしました^ ^
早朝、道の駅が開くまで碓氷峠へ。
ここはイニシャルDで有名な峠の釜めし屋さんです。
「道の駅みょうぎ」を経て、中山獄神社へ。
その後、
「上野」「万葉の里(まんばのさと)」「上州おにし」「おおた」「くろほね・やまびこ」「富弘美術館」「ぐりーんふらわー牧場・大胡」「ふじみ」「こもち」を回り、最後は温泉♨️に入りに「白沢」へ。
「富弘美術館」から見えた草木湖が綺麗でした^ ^
総走行距離、2日間で約1,071kmでした。
二日間で17ヶ所回りました❗️
なんかCTは写真いっぱい載せると繋がらなくなるので、詳しい内容はみんカラのブログに書きました。
楽しい2日間でした^ ^