エブリイバンのふじ...superflyさんが投稿したカスタム事例
2022年11月10日 07時46分
無言でしれっとフォローさせて頂いております為ご了承下さいませ。 メインカー ウィッシュ→アルテッツァ→マークX セカンドカー ミラ→キューブ セカンドだったキューブがメインになり キューブ→XV XV水没 XV→プリウス セカンドでエブリィ増車 プリウス兄へ譲渡 エブリィがメインに 嫁車にシエンタ納車
おはようございます。
昨日は有給だったのでエブリィに色々つけました。
この写真が完成ですが、
Bluetoothオーディオ、モニター、バックカメラ、ETC、ドラレコ、カーロケを一気に取り付けました!
最初はバックカメラ付けようとリヤを色々剥いでいきましたが、軽箱が初だったのでこんな構造してるんだっていう発見がたくさんでした!
潜って配線引き込めるところを探したり
結局こちらのグロメットの隅っこから失礼させてもらきました。
ちなみに今回もキューブでお世話になったカロッツェリアのカメラを付けました!
室内からオーディオ裏まで引きこむのも割と大変だったり...
その後1dinの小物入れを穴あけしてモニターの台座になるステーを通し、背面に配線を通す穴を開けまして、ETCも 1din小物入れに突っ込んでます。
こんな感じで1din小物入れにモニターとETCを設置。モニターはXVで使っていたデータシステムのものです。
オーディオはカロッツェリアのDEH−5600をいれました。
そしてドラレコはDRY−ST510Yを。
カーロケはめちゃめちゃ昔につけてたコムテックの33Vです。気休めにつけてみました。でもデータの更新はやってみたいと思います。
実家で作業をしていたのですが、エブリィをやっている片手間で親のコンテにもドラレコとカーロケを取り付けしました。
ひとまずエブリィが快適になって嬉しいです。
こらからは外装をやっていきたいですね!