ヴェルファイアのイカ焼きさんが投稿したカスタム事例
2021年11月21日 22時31分
車好きのおっちゃんです。 車歴 1.アルトワークスS-X CL11V 2.180SXタイプⅢ RPS13 3.レガシィワゴンD型 BH5 4.エクシーガ DBA-YA5 5.エスティマ ACR30W 6.bB NCP30 7.ヴェルファイア AGH30W 8.マークX G's 9.クラウンクロスオーバー RS 勝手にコメント、いいねをしちゃますが、悪しからずご了承下さい。 カスタム車、ノーマル車を問わず、マイカーをこよなく愛し、大切にされてる皆さんに敬意を!
今日は小ネタかな
昨日、フォロワーのhanasukeさんの投稿で見かけたこいつ!
めちゃええやん!ってことで即Amazonで注文したら今日の午前中に届いたので、早速取付けました(笑)
今までケーブル繋げてたけど、収まり悪くて何とかしたかったんですよね(´Д `;)
純正のドリンクホルダーを移植して使うようです。
商品のクオリティも高めで、説明書が親切ですね〜。
で、サクサクッと取り外し!
1度外してるので、すぐに外れました(*^^*)
純正配線にカプラーオンで割込みだけど、一応、接続テスト!
で、サクサクッと取付け(*^^*)
充電しない時は、縁が青く光るので、シフトゲードと統一感あっていい感じ(笑)
あと、フォロワーのしんちゃんから譲って頂いたリアピラーバーをサクッと取付け(*^^*)
で、劣化してきたヘッドライトのフィルム剥がしを…
なんじゃこりゃ〜!Σ\(゚Д゚;)
糊がめっちゃ残るやん…(´Д `;)
とりあえず、中性洗剤使ってゴシゴシしたけど、15分かけてこれだけ(-_-;)
ってことで、近くの黄色帽子でシリコンオフとフィルム剥がしを買ってみました。
案の定、フィルム剥がしは使いもんにならず、シリコンオフを使うと何とかなりそう。
一応、綺麗になりました!
助手席側だけだけど💦
反対も同じことするかと思うと…
ここで問題発覚!
何これ?
糊が残ってるのかとシリコンオフで拭いたけど取れない…
表面っぽいので、超鏡面コンパウンドで磨いたけど全く取れず…
内側なの?
誰かわかる人いますかね?
反対も剥いだらディーラーで聞いてみるか(´Д `;)