フリード+のオーディオ・音楽を楽しむ・音楽理論・聴く・音楽に関するカスタム事例
2024年11月26日 05時36分
やっと課題クリア出来ました。
ら、次の課題が、またデカいの。
魔女の宅急便、海の見える街。
みんな知ってる曲だよね。
ここで聞き取るのはアーティキュレーションという技法。
詳しくはググって。
簡単にいうと,音のつながり。
強く伸ばした音を、次の音を軽く短く切って受け止めてるなど。
前奏終わった後の、ター,タ、ター、タ、タ、タータタタのフレーズ。
語りかける感じを受けるのは、こういう技法が使われてるからなのかな。
理論聞いた後に,それを意識して聴いてみる。いつも聴いてる曲、システムも同じなのになのに、感じ方が違います。
一つ一つの音,そして次への繋がりを意識して聴くように、との課題。まだベースラインすら聞き取れてないのに。まだまだ耳を鍛えないと。
音楽理論。いま分かるところだけ,それだけでも聴き方が変わります。