スピアーノのピストンリング交換・K6Aオイル減り・ラパン・お盆休み・DIYに関するカスタム事例
2022年08月14日 21時22分
スピアーノのピストンリング交換はこんな感じでカーポートの下でやってました。
ヘッドはバルブも交換するつもりで用意してたけど時間の都合で摺合せとステムシール交換のみに。
部品は基本この外品セットを使用、画像で分かってましたがVVT無しのセットなんですが現車はVVT付、ある程度はスズキだから使えるだろうと思ってましたが、使えたのはヘッドガスケット、カムチェーン、チェーンテンショナー、クランクスプロケ、ステムシール、ピストンリング、エキマニガスケット、ウーポンO-リングくらい。
後、VVT関係を純正部品で入手
画像では見にくいですが、オイルリングの波々の所にスラッジが固まって貼り付いてます、これじゃあオイルは掻き落とせずにオイル上がりしてしまいますね💦
2番のコンロットベアリングは上側が目に見えてちびてたので上下を入れ替えてひとまず組みました。
部品発注してまた時間ある時にオイルパンはぐって交換です😭
それにしてもビート、サンバー、スピアーノ、我が家の軽四はコンロッドメタルに縁がありますな😅
作業時の距離