ランドクルーザー100のランクル100・ランドクルーザー100・HDJ101・#桜井アースに関するカスタム事例
2020年07月05日 09時16分
色々なパーツを 作成しています YouTube みんから JUNK9999 ヤフオク rtty2009 mr27005@gmail.com LINEのアカ osashimitaberuze
バンパーを外したょ
^ ^
慣れたから 10分で
バラバラ
バンパーの裏にある
バンパーホースメント
4箇所のボルトで
外れまーす^ ^
簡単 笑笑
手が パーツクリーナーで
潤いが 取られて
シワシワ 😀😃
ホーンのアース端子が
腐食して
片方が鳴らなかった 😀😃
原因 見つけたょーって
あと
エアコンのバルブスイッチ
#スパークグリス 塗りました
↓↓↓↓
このソケット^ ^
外して塗りましたょ^ ^
■ そうそう
前のオーナーが 取り付けた
パーツ
HIDとかの
ソケットや
マイナスアースの端子
外して点検した方が
良いでする^ ^
腐食が酷いです^ ^
コレは
インタークーラーの
パイプだよー
ホースが
ゆるんでないか点検
10時から
ドライブ行ってきまーす^ ^
デワデワ〜^ ^