エリーゼのカーナビ取付・バックカメラ取付に関するカスタム事例
2018年09月24日 23時16分
ロータスエリーゼ スポーツ220Ⅱ (モータースポーツグリーン)です。 4年乗ったエリーゼ1.6LのスポーツⅠ(メタリックグレー)からの乗り換えです。 フリードは四輪では初ホンダですが、マイナーグレードの選択です。 ボルボV60はドラえもんカラー(レーベルブルー)で12年近く乗りました。 アルファ156も15年近く乗りましたのでいちいち長いです。
カーナビ Panasonic Gorilla CN-G1200VD 7インチ + バックカメラ Pioneer carrozzeria ND-BC8 Ⅱ
持ち込みのカーナビをディーラーで取り付けてもらいました。位置はいろいろ検討したんですが、ディーラー特製ステーの安定感も併せて、ディーラーおススメの通りにお願いしました。エアコンの吹き出し口をかなり塞いでいますが、今夏、足元ばかりに風を送っていたので問題ないと判断しました。バックカメラはパナ純正よりノイズを拾わないBC-8がよいとのことだったのでそれも持ち込みました。
ナビの機能にはこだわらないので、充分満足して使っています。
この通り、吹き出し口、ほほ封鎖 笑
ナンバーの一番上の黒いやつがそうです。
バックカメラなんかいらん、と最初は思っていたのですが、カーナビついでに金額を調べたら思いのほか安価だったので取り付けました。かなり便利に使ってます。苦笑