CX-8の歴代のホイール見てみたい・VENERDI HEREBORRANI・WORK URBANZONE・RAYS VERSUS・mazdacamaradesに関するカスタム事例
2022年11月27日 00時14分
クルマ仲間との交流ができたらと思います。 よかったらフォローよろしくお願いします^_^ ドリカム好きからこのハンネにしてます。 パーツ関係はみんカラに載せていきます。 是非そちらにもどーぞ(*´∇`*)
歴代ホイール見てみたいってことで
お題に乗ってみる
最近はちょっとムリして買ったraysのベルサスVV21Sを履いています。
今のお気に入り😆
15年前にさかのぼって…
イプサムに乗ってる頃はまずはコスミックのバドニック
18インチの逆ゾリに憧れて購入
バドニックに履いていたタイヤの溝が無くなったので
次に同じメーカーのヴェネルディー・エレボラーニ CL-310
19インチにアップ
当時はキラキラのホイール好きで履いてました😊
エスティマに乗り換えて
数年はエレボラーニ履いてましたが、
workのアヴァンッオーネ・ステラーノに履き替え
後期型のアエラス純正に浮気したこともありました😓
cx-8に乗り換えた時に再びアヴァンッォーネに履き替えてました。
時期スタッドレスに履き替え
これが1番長く愛用しています😆
おまけのスタッドレス編
17インチのモレッティとかいうホイール
エスティマにもずっと履いてました。
先日ヤフオクにて旅立っていったweds17インチのスタッドレス。
ズラっと載せましたが
乗り換えと共にタイヤサイズを変えながら今に至ります。
車に乗ってしまえばわからないドレスアップですが
降りてニヤニヤできる1番インパクトのあるのがホイールですよね😂