ラングラーのDIY・修理完了に関するカスタム事例
2024年09月18日 21時03分
20代後半、2023年5月にTJラングラー納車 できる事は自分でやるをモットーにカスタム、修理、車検、構造変更まで自分でやって節約しながら楽しんでます。 #林道 #キャンプ #カスタム
祝🎊修理完了!
今回交換したパーツ
ラジエーター
ウォーターポンプ
サーモスタット
アイドラプーリー
ベルトテンショナー
ロアホース
アッパーホースは綺麗だったのと交換も楽なので変えずにそのままです。
ウォーターポンプについてた金属配管は錆がきてたので錆転換➕錆止め塗装
ネジ類も同じく錆転換➕錆止め塗装
2005年のTJですが、この年式以降はファンを取り外すのにクラッチホールドツールが要ります。
今回は行けそうだったので自作です。
後はでっかいモンキーあれば取れます。
トルクレンチは5000円の中華製です🤭
今回締めたネジ類トルク一覧
気になったのはウォーターポンプの羽がなんか違う事。
修理お疲れ様でした。