デリカD:5のRAYS・Volk racing・TE37V・タイヤ交換・いつもの長文に関するカスタム事例
2020年11月21日 17時38分
まいど🤚
ひとまずカタチになりました😄
手前味噌てんこもりのチョー贔屓目な評価ですが、
カッコE超えてカッコFです😇
これだけ見るとデリカのタイヤホイールセットには見えませんネ笑
ちなみにタイヤ組んだ状態でも軽いですコイツ。
リアを仮合わせ。
もうこの時点でニヤニヤが止まりません😊😊😊
タイヤの扁平率を下げたので、見た目の印象が弱々しくなるかと心配でしたが、全くの杞憂でした。
むしろそんなに心配していなかったスライドドアの干渉が発生するというオチが笑
頼れる社長さんに追加工してもらいましたが、完璧に仕上げるためにはもう少しヒンジ部分の工作が必要そう😅
とりあえず乗れるので今日はヨシとします笑
今までの姿に見慣れてしまっているせいか、ラジアルな60扁平のタイヤだとオフローダー感ないですねぇ〜🤨
とはいえトータルで見たときに、ダイラ号のキャラ付けとしてはコッチのほうが合ってる気がします😙
そんな方向性を決定付けるホイールに合わせたミシュランのタイヤですが、ロゴがそこそこ主張しててイイ感じ。
ミシュランのタイヤは軽点などの記載がないので、今回はバルブキャップとメーカーロゴの位置を合わせて組んでもらいました😄
趣味でチャリを嗜む方には分かってもらえるコダワリです笑
走りに関しては、軽く試走しただけですが扁平率下げたのに乗り心地良くなりました。
まだ皮剥き段階なのでこれからが楽しみです😚
おまけ🕷
ホイールナット外したらクモが寝床にしてやがりました。
いつから住み着いているのか知りませんが、高速回転する家って住み心地としてどうなんでしょう...😇