エクストレイルのハロゲン化・公認車検・偽物・車検代が怖い…に関するカスタム事例
2023年08月23日 20時57分
とうとう、車輌保険に入れる年式を買ってしまいました… F50シーマ 後期最終年式 所々USパーツ T31エクストレイル 後期の前期顔 オーバーフェンダー マイナスオフセット ワゴンR 足車で来る予定… 未洗車、黒鉄チンに塗装ヤレ😑 G50プレジデント 盆栽で、当時のVIPカー。 ジャンクションにWALDが懐かしくて、思わず買ってしまいました。 誰か乗ります?(笑) それぞれに合った遊び方。
早く帰って来ないかなぁ😃
皆様、こんばんはm(__)m
今回の車検、結構行きそうですね…😭
幅、高さ変更の公認
ブーツを例のシリコンに交換
タイロッドエンドブーツ交換
エンジンオイル交換
CVTオイル交換
ブレーキオイル交換
パッド交換
クーラント交換
エアフィルター交換
ガス適量化の為、エアコンガス交換
エアコンフィルター交換
ハロゲンライト用ハーネス注文
と、まぁ気になる場所全部…😅
デフオイルは、次回に。
本当は、漆黒オイルってヤツを使ってみたかったけど、やり過ぎてる気がするので今回は止めとこ…😅
いくら掛かるんだ~⁉️
来月は、コイツだし…😅
偽物は、一般的な車検内容+223用タイヤ4本とパッド前後で大丈夫かな⁉️
欲を言えば、スリットローターを新品にしたいけど…。
パッドは、何処の入れるか悩み中😃
キャリパー変わってるから、間違えないように注文しないと‼️