フーガの奈良県奈良市三条本町・JR奈良駅・JR奈良駅旧駅舎・ローガンに関するカスタム事例
2019年07月10日 20時02分
フーガに乗って6年半になりました(_ _) ええ年こいて未だに車いじり止めれません(^_^;) 匍匐前進で進化していきたいと思うので( ̄▽ ̄;) ヨロシクお願いします(_ _) 注)基本来るものは拒まず去るものは追わずですが(^_^;) 1度も投稿の無い人は受けませんので(>_<) (お礼のコメント入れられないので)(^_^;) 1度投稿してからフォロー頂けたら助かります(⌒0⌒)/~~ (お礼のコメント入れられるので)(^_^;)
こんばんわ(⌒0⌒)/~~
今回は7月6日(土)に弟を飲み屋🍺🏮に送り迎えに行く時間の間に夜の撮影してきました(⌒0⌒)/~~
big斜めおちり(笑)(⌒0⌒)/~~
場所は奈良県奈良市三条本町と大宮一丁目の境目ぐらいになります(⌒0⌒)/~~
この寺院風の和洋折衷な建物はJR奈良駅の旧駅舎になります(⌒0⌒)/~~
旧駅舎バックに斜めおちり(笑)(⌒0⌒)/~~
現在この旧駅舎は観光案内所とスターバックス☕が入り昔のモダンな建物が生かされています(⌒0⌒)/~~
JR奈良駅旧駅舎は平成15年(2003年)まではかつての国鉄奈良駅・JR奈良駅として使用されてきた歴史的建造物だそうです(⌒0⌒)/~~
ちょい斜めおちり(笑)(⌒0⌒)/~~
JR奈良駅旧駅舎は、戦中期になる直前の昭和9年(1934年)に国鉄奈良駅舎として建てられたもので、五重塔などの上に見られる『相輪』や『風鐸』の装飾を備えるなど寺院風の屋根を持っています(⌒0⌒)/~~
また折上天井といった和装の建築様式を採用しつつ、一方では縦長の窓やそのそばのレリーフは洋風建築の意匠を取り入れており、構造とした近代的鉄筋コンクリート建築を採用しているなど異なる建築様式を折衷させたユニークな建築となってるそうです(⌒0⌒)/~~
big真おちり(笑)(⌒0⌒)/~~
その独特の佇まいは長らく奈良の玄関口のランドマーク的存在となってきた歴史を持っていますが、JR奈良駅が高架化される際に取り壊しが一時検討され、保存への機運が盛り上がった事から曳家で現在の場所に移動した上で観光案内所として活用する形でそのまま保存されることになり、現在に至るそうです(⌒0⌒)/~~
今回は7月6日(土)に奈良県奈良市三条本町のJR奈良駅内のJR奈良旧駅舎をバックに撮りました(⌒0⌒)/~~