ランドクルーザープラドの6インチアップ・35インチタイヤ・ボディリフトアップに関するカスタム事例
2021年06月28日 19時24分
またまたPast story 🎥
CARTUNEお休み中のお話ですいません🙇♂️
この度の6インチ計画は下記の選択肢の中から
①ファブテック⇒激高
②ラフカントリー⇒ドラシャの角度がえぐいらしい
③プロコンプ⇒よくわかんない
④ボディリフト⇒フレーム位置はそのまま
元々の2インチバネとロングストロークのビル足を
活かすため、と言う事で
④ボディリフトで改造スタート👌
エンジンの重心もそのまま、
足回りもちょさないので、
乗り心地には殆ど影響無しです😏
ブロックはZEAL・PRO-STAFFの4インチを挿入
2インチバネとの合計で6インチと言うお話
施工はデリカでもお世話になった、
オートガレージチャンプ
150前期と中期は実績があるけど
現行型では、ワテクシが初号機との事で
ハイテク化した車両は外すパーツが多くて
とっても苦労したらしいです😅
リアのフレーム位置はそのままなので
露出する形。
マフラーも下がる形。。。バランス悪しなので
この後4本出しは潔く撤去しました😂
リアフレームをぶった斬りして
10cm上げてバンパーとツラにする話しもあったけど
ヒッチ着けたし、フレーム強度が心配なので
そのままにしてます。
マフラーは一旦純正戻しで😅
まぁ、色々と思案中です😑
他にもやる事がちょこちょこと。。。
以上、CARTUNE休止中の出来事その3