アクセラのドラさんが投稿したカスタム事例
2020年08月17日 18時31分
キーワード、エムダクト オールジャンルで車好きな人 アルトワークス 快速仕様→c34ローレル vip仕様→18ハイラックスサーフ 迷走+ポーターキャブ かわいい仕様 炎上廃車(泣)→キャロル 旧車仕様→(一瞬、ekシビックtypeR ばっきばきJDM仕様.FD 同じく.100ハイエース ちょいバニング仕様)→es3シビックフェリオ 快適快速仕様→100マーク2 どノーマル仕様→アクセラ プラモデル仕様・ハイエース やり取りない方整理中
アンプの熱対策
冷却ファン
アンプの交換品がいつ届くかわからんし。
ここの隙間から抜く方式
吸気部を密閉し排気口を適切に狭める送風式だと
ファンが壊れたら開口部が狭くて熱がかなりたまりそう。
排気口を密閉し、吸気部を全開にできる排気式の方がいいかなって。
この穴の上に8400がのる。
微妙にここからも抜けたら良いなと、期待はしてないが気持ちの問題で。
化粧板にもファン付けて、こんなイメージで抜けたら良いな(o゚▽゚)