エキシージ Sのドライブ・エアポートウォークに関するカスタム事例
2019年08月06日 22時26分
暑い( ºωº )チーン…
会社用の肌着が酷い状況になってきてるから買わないとな、っていうもっともらしい理由が思いついたのでエアポートウォークまでエキシージでドライブ♪
まぁ、暑い。
もちろん、エアコン無しでドライブです。
罰ゲームか!?
いつもの駐車場。
今夜は9時くらいに到着してたから、まだお客さんがたくさん居るタイミングでした。
さて出発するか、というタイミングでオーディオの調子が悪いことに気がついて、20分くらいゴソゴソやってました。
僕はオーディオのことは詳しくないけど、パワーアンプが頻繁におかしくなるのと、最近はオルタネータのノイズが載るようになってるんですよ。
ノイズはフィルタが死んだってことかなぁ。
ゴソゴソやってると、2つあるフィルターのうち1つが死んだっぽい。
配線とパワーアンプの設定を弄って、取り合えずは4つのスピーカーからちゃんと音が出るように。
あぁ、汗かいた。
変わり映えのしないアングル。
エアポートウォークくらいが軽いドライブって感じで良いんですよ。本当はもう少し走りたいけど、この暑さはいかん!
エアポートウォークから帰るときはエアコンを使って帰りました。
帰り道、マックスバリュで朝ご飯を調達。
エキシージで行くと目立ちますわな。
でも、値段的にはレクサスよりも安かったりもするわけで。見た目から感じるほど、凄まじいお値段というわけでもなかったり。
いや、うちのエキシージの場合は、ですけど。
中古車だし(^^;
いつものように駐車場にお片付けして帰宅。
この時、いつも感じるのがメガーヌの快適さ。
なんとも快適&easyな感じ。
ふぅ、今日もなかなか汗をかくドライブだったなぁ。