コペンの奥多摩第三日曜・#奥多摩周遊道路・#R30・#r35gtr・#ae86に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コペンの奥多摩第三日曜・#奥多摩周遊道路・#R30・#r35gtr・#ae86に関するカスタム事例

コペンの奥多摩第三日曜・#奥多摩周遊道路・#R30・#r35gtr・#ae86に関するカスタム事例

2021年11月22日 11時34分

イブキのプロフィール画像
イブキダイハツ コペン L880K

車ばかり増えてしまいます。 平成一桁設計の1番勢いがあった頃の国産スポーツカーが好きです。 18歳からFD乗ってますが、ここ数年埃かぶっていて可愛そうです。 最近はコペン、マイティボーイ、スカイラインクーペ、オデッセイを主にいじっています。 車離れが叫ばれる世の中にあって自分の車は埋れさせまい、と思って昔から志高く車造りをしていたら独立して車屋をやっていました。 運命ってこういうことなんですね。 2021/9/5 car tune開始

コペンの奥多摩第三日曜・#奥多摩周遊道路・#R30・#r35gtr・#ae86に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

毎月第3日曜に開かれている奥多摩の旧車ミーティングに誘われたので参加してきました。
ある意味分かりにくいようにパノラマで撮影です。

毎月先輩達が参加していますが、自分は前回夏前に参加しましたが、今年最後の参加ということで行ってきました。

コペンの奥多摩第三日曜・#奥多摩周遊道路・#R30・#r35gtr・#ae86に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

初めて周遊道路も走ってきました。
湖の周りを平坦な道で周る道だと思っていましたが、ずっと坂を登り続ける道でコペンではキツかったです。

行ったことがある方はわかると思いますが、富士五湖の西湖の様な周回路だとコペンで走りやすかったです。(その代わり下手に飛ばしてミスしたら池ポチャです⤵︎

コペンの奥多摩第三日曜・#奥多摩周遊道路・#R30・#r35gtr・#ae86に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

周遊道路の山の中腹からの景色です。
テッペンはもっと上ですが、見晴らせるのはここまでですかね。

こんな高い所に登って来てしまいました。

コペンの奥多摩第三日曜・#奥多摩周遊道路・#R30・#r35gtr・#ae86に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ご一緒した方々は50歳前後の大先輩達でしたが、皆さん良い歳の取り方されているように思われ、大変楽しい1日を過ごせました。

ダイハツ コペン L880K46,986件 のカスタム事例をチェックする

コペンのカスタム事例

コペン L880K

コペン L880K

パーツクリーナーで脱脂マスキングテープで位置決めコペン「S」完成🤣

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/04/01 13:40
コペン L880K

コペン L880K

先週末久々に夜撮に出かけました🤗フォグを2色切替に変えたんですがいいですねフロスティブルー🤭船🚢がやって来て撮影邪魔されました🤣笑船のレーザービームになっ...

  • thumb_up 82
  • comment 1
2025/04/01 12:46
コペン LA400K

コペン LA400K

菜の花コラボ今年は満開の菜の花とコラボ出来て満足♪

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/04/01 12:27
コペン L880K

コペン L880K

佐川急便からの通り道なので、そのままCADさんへ持ち込み、見てもらいました。けっこう美品で色褪せもないのでそのまま交換してもらう事に。6日入庫予定だったけ...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/04/01 11:57
コペン LA400K

コペン LA400K

前にバラした時に折れたみたいで、いつの間にか脱落していたクリップ。コペン購入した車屋さんに発注しておきました。納車から半年…。スマホホルダーが決まらずで💦...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/04/01 10:00
コペン L880K

コペン L880K

佐川急便の営業所にバンパー引取りに来たら、想像以上の梱包だった(笑)箱を解体して無理やり載せたった(笑)

  • thumb_up 83
  • comment 2
2025/04/01 07:59
コペン L880K

コペン L880K

立ち寄ったスーパーの屋上駐車場タワーが近すぎて先まで写りません^^;もう少しレンズが広角になれば・・・スマホでは限界ですね😵タワー全景、ほぼ真下からこんな感じ

  • thumb_up 94
  • comment 2
2025/04/01 07:08
コペン L880K

コペン L880K

枯れ木の下で朝オープンはまだ寒いですね

  • thumb_up 133
  • comment 1
2025/04/01 06:23

おすすめ記事