ISのDIYに関するカスタム事例
2019年10月01日 15時02分
ライトが黄色く変色して
すっかり見すぼらしくなったので
頑張って磨きました
500番の耐水ペーパーで削り
1000番→2000番→コンパウンド粗目
コンパウンド細目→コンパウンド極細
最後に鏡面→脱脂→コーティングで
仕上げてます。
ペーパーは手作業でコンパウンドは
全部ポリッシャーでやりました。
作業時間は左右で1時間程で終わりました。
結構疲れますが見た目がかなり良くなるので
興味がある方はチャレンジしてみて下さい。
2019年10月01日 15時02分
ライトが黄色く変色して
すっかり見すぼらしくなったので
頑張って磨きました
500番の耐水ペーパーで削り
1000番→2000番→コンパウンド粗目
コンパウンド細目→コンパウンド極細
最後に鏡面→脱脂→コーティングで
仕上げてます。
ペーパーは手作業でコンパウンドは
全部ポリッシャーでやりました。
作業時間は左右で1時間程で終わりました。
結構疲れますが見た目がかなり良くなるので
興味がある方はチャレンジしてみて下さい。
こんばんは。気になっていたアルテッツァのワックス掛け。ほぼ2年ぶりにしました。気持ち的にスッキリ😊明日も細々にキレイにしようと思います😊ヘッドライトもキレ...
近所での撮影です最近カメラ欲が上がってきてあっちこっちで撮ってます。自分の車撮ってるより人の車撮ってる方が楽しいですね。練習したいので誰か撮らせてください...
最近洗車記事ばかりでしたので、彩りが欲しいかな(?)ってことで「SAGAMOBILITYFAIR2025」に行ってきました。あえてどんなのが展示してあるの...