ムーヴカスタムのテイン車高調・イケヤフォーミュラ・トー調整・キャンバーボルトに関するカスタム事例
2021年10月06日 13時37分
DIY大好き。 車を改造するのも直すのも走らせるのも(壊すのも)好きです。 人間やって出来ないことは無いがモットーで、トライ&エラーを繰り返しています。 セオリーとか知りません(笑) やりたい事をやります。 ちなみに車屋さんでも整備士でも無いので悪しからず。。 フォローお気軽にどうぞ♪︎ 作業の細かい記録は「みんカラ」に書いてます。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2234365/my/stream.aspx
皆様こんにちは😄
明日のミラの車検準備デーとして本日も休みを取っていましたが、準備終わりヒマだったのでムーヴさんをいたずら😜
引っ込みすぎていたリアに予備の20mmワイトレを入れました。
ほぼツラでキャンバー付ければピッタリレベル。
フロントは多分10mmワイド化すると良い感じっぽいですが、10mmワイトレ無いし純正ハブボルトが短すぎて5mmスペーサーでも危険な感じ。
仮で3mmスペーサー入れておきました。
ABS付きはハブボルト打ち替え面倒なんだよね〰
あとはいつものトー&キャンバー調整。
今回はキャンバーを付けたので、片減り軽減の為気持ちアウトに振ってます。
キャンバーは目いっぱい付けて3度ちょい。
面倒臭い時に手抜きで使う水準器アプリも当ててみるとほぼ合ってる。
アプリスゲェw
フロントはちょっと引っ込みがダサいですが、まぁ良いでしょう😅