アルファードのDIYに関するカスタム事例
2018年05月23日 02時31分
派手に弄らない分、常にメンテナンスと綺麗をモットーにしております。 PGF50プレジデントに行き着きました。 ノーマルプラスαで楽しみます♪ 80~90年代ビックセダンは特に好きです。 基本D.I.Yです。 ご気軽にコメント等頂けたらと思います。 宜しくお願いします。
この車の場合、ボンネットを開けただけではフロントストラットへのアクセスが非常に悪いのでワイパーアーム、トップカウル、ワイパーモーターAssy、ワイパーモーターAssy取り付け用のパネルをカチャカチャ外してストラットへのアクセスを容易にして作業をしました。
尚、リヤトーションは左右同時進行でトーションバー全下げでスプリング取り付けを容易にして作業しました。
車高は弄らないと言っていましたが、車高は控えめに仕事で走ってどこへ行ってもなんも問題ないレベルで下げました笑
乗り心地に関してはお客様も純正のふにゃふにゃと違って明らかに良いと太鼓判を頂きました。
運転してても常にGを掛けない様に乗る事に気を遣っていますが、ノーマルと違って日々の仕事が非常に楽になりました♪