アルファードのAYH30W・ハブボルト・モデリスタエアロ・アルファード30系・修理完了に関するカスタム事例
2022年01月16日 19時01分
ご通行中の皆さま、毎度お騒がせしております。スク水洋一、スク水洋一でございます。ご声援ありがとうございます。清き一票を。 左脚サイボーグのため私自身ではなかなかカスタムできませんが友人たちと一緒にマイペースにやっていこうと思います。 アルヴェル乗りの方や車好きの皆さま方、神奈川県西部で車の写真について詳しく教えてくださる優しい皆さま ご連絡お待ちしておりますw よろしくお願いいたします🤝 R6.10/08 BLITZビッグキャリパー装着!!
先日、凍結したガソスタにて縁石クラッシュ。1週間ほんと辛かったよ…
はい、という訳で戻ってまいりましたアルファードちゃんw
エアロとクリップなどのパーツ代で約¥94,000の出費は痛い…けど相棒のためなら🥰
フロントエアロの発注かけてから到着交換まで一週間ほど時間あったので時間見つけて前後ハブボルトを交換しました😅
ディーラー曰く、リアのナットが3回転もかかってませんって。嘘つけw もっとあったはずだわ🤣
でもアルミ履いて5mmスペーサー咬ませたらナットがしっかりかかってるかわからないくらい純正ハブボルトは短い気がするw
でも車重あるから社外品はなぁ…
という訳で他種の純正品流用しました🤣
右側のボルト→30アルファード純正品 品番(90942-02409)
左側のボルト←ハイエース純正品?
品番(90942-02052)
サイズ的にはアルファード純正より4mmほど長くなります。車重も2t近いハイエース用ですし耐久性はあるはず💦
アルミ貫通ナットを捨てナットにして締め込みました😀
前後とも5mmスペーサー咬ませた状態で
フロント6巻、リア5巻とボルトの緩みも心配なさそうです🥰
リアは7mmスペーサーにしようかなw