レガシィB4のフォロワーの皆さんいつもありがとうございます・BE / BH のオーナーさん共に維持頑張って行きましょう!・ワンオフパーツ・自作?に関するカスタム事例
2022年11月24日 22時14分
🚗Blitzen 2003 5MTに乗っています。 オリジナルの雰囲気を保ちながら、細かい所に手を加えて楽しんでいます。 出来る所は楽しみながらDIYでメンテナンスしています。 どうぞ宜しくお願いします!
皆さんこんばんは。
いつもたくさんの 良いね や コメントありがとうございます。
今回のお題『 ワンオフ パーツ 』に沿って投稿しますが、どれも今までにご紹介したものになります。
① 車名『 BLITZEN 』のロゴ貼り付け
ロゴを自作し貼り付けました。
この感じが好きで
『ABARTH』や『quattro』の文字をイメージしました。
② フォグランプ イエロー化
見た目と実用性を考えてフォグランプをイエローにしました。
フォグランプベゼルを加工(細工)しました。
③ リアバンパー リアルメッシュ化
質感とパラシュート効果低減を狙ってメッシュ部分を加工しました。
カッターで切り抜いて
メッシュを貼り付けました。
④ ワンオフサイドステッカー
この様なステッカー80年〜90年代に流行ってました。
⑤ 水温計リニア化
追加メーター無しでも、お手軽に水温管理できます。
⑥ ラジエーターファン 手動スイッチ&ランプ
真夏の渋滞もこれで安心。
⑦ ステアリング塗り分け
内装色に合わせて塗り分けました。
オプションのレザーパッケージをイメージ
こんな感じで暇を見つけては車弄りを楽しんでいます。
ここからは、気になる投稿をスクリンショットで保存しておくコーナーになります。
ヘッドライト補修
#120のペーパーからはじめて、
#1200で仕上げて
ウレタンクリアを吹きました。