スカイライン GT-Rのがんばろうᕦ(ò_óˇ)ᕤ・やることいっぱい・イリシリーズ8・プラグ交換・ダスター何でないねん\(//∇//)\に関するカスタム事例
2023年01月22日 22時29分
最近3000回転付近でぼそつくので、プラグ変えてみよっかなぁ〜前に変えたのは2年ちょい前(゚∀゚)!!更にその前も2年ちょい前(゚∀゚)!!
プラグは2年毎かなぁ〜という事で交換したこん@(・●・)@
いつもはT字プラグレンチを使ってたが今回はこりにしたこん@(・●・)@
以前は回転角度で締め付けしてたけど今回はトルク締めにしたこん@(・●・)@
トラストの箱には確か、回転角度とトルクが書いてあったけど今回のプラグは回転角度しか記入がにゃい\(//∇//)\
ネット検索でトルク締めしたこん@(・●・)@
いつもはトラストの8番使ってたけど、今回はこりにしてみたこん@(・●・)@
外してみたのと比べてみたこん@(・●・)@
イリジウムの土台の太さがチャウチャウ( ・∇・)
1時間位で交換完了(o^^o)
ダイソーのエアーダスター使ってみたくて3店舗ほど回ったけど売ってにゃーーーーーーー\(//∇//)\
仕方なくふーーーーーーーーふーーーーーーーー作戦ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
左から1番
234が少々カーボン( ・∇・)
マフラー中は割と綺麗(o^^o)
エンジン掛けたらパンチが凄い感じが(゚∀゚)!!
トラストプラグはここまでパンチ無かったからプラグで結構変わるなぁ〜( ・∇・)
エアーコンプレッサーが焼き付き気味?な感じがして預ける予定でしたが、プラグ変えたら…???大丈夫かも?になったった( ・∇・)
一応チェックして貰う様今日は車屋さん預けて来たこん@(・●・)@