ジムニーの追加メーター何つけてる?・DIY・オートゲージに関するカスタム事例
2022年10月24日 11時45分
No Kustom!No Life!!!車大好き、カスタム大好きで、DIY楽しい面白い軽いノリと勢いで生きています(o^^o)乗った車は多し、下げた車ばかりでしたが、アゲた車も楽でいいですね〜 シュミ車に、2018年5月よりジムニーJA11パノラマに乗り出しました!とにかくアルミ縞鋼板が大好きな縞板オヤジです。オフはド新人河原遊び程度です(*^ω^*)家のは30プリウス前期ドノーマル ウエルキャブ車です。皆さま宜しくお願いします!お気軽にコメントください(*´∀`*)
カーチューンの皆さま こんにちは😁 お題あやかりの巻き🤗🤭🤗 基本、オートゲージ の430シリーズ 油温、油圧、水温、ブースト、電圧とシリーズ違うがオートゲージの時計😆😆😆 夜はアンバー&昼はホワイト仕様ざんス😁😁😁加工の画像再利用😆ギンギラギンにさり気なく🎶さり気なく...
日中は、見やすくホワイトに😄
エアコンは壊れているので、通気口を塞ぎ、6連化へ😁😁😁自作DIY
社に大きなホルソーが無く、Amazonで買う🤭アルミの切粉が😆
スッキリしすぎな...😆😆😆
メーターなのか? 純正の水温計が渋い動きなので、熱中症対策として、シンワの温度計もセット済み😆😆😆