RX-8のDIY・マツダスピード・ブリッツ・オートエグゼ・翼を授けるに関するカスタム事例
2020年04月14日 16時02分
皆さんおはこんばんにちわ!
桜は早くも散っていってて、木は葉桜になってきています。
さて、今回はアオハチのバージョンアップが進んだので、その報告です。
さて、先日こんな大きな荷物が届きました。
めっちゃでかい(笑)
中身は、マツダスピードのウイング付きトランクドア!
アオハチにも翼を授ける時が来ました(笑)
ウイング欲しさに、なかなかトランクごと買うって人いないと思います(笑)
現状のトランクドアが、穴などの加工がされていない綺麗な物なので、穴開けてウイングつける行為がもったいないと思い、ウイング付きのトランクドアを購入。
マツダスピードのウイングはデザインがいいですよね〜
トランク交換と同時に、以前購入して寝かせていたウイングラダーという、ウイング位置延長パーツも取り付けました。
おにぎりマークが2たつも増えて、ウイングだけで4ローターです!(笑)
全体から見たらだいぶ印象が変わりました!
ウイングはロマンですよね(笑)
斜め前からはこんな感じ♪
エンジンルームもバージョンアップ!
エアクリーナーはブリッツのサスパワー
中古品なのでキノコが歪んでますが、使用には問題なさそうです。
サクションパイプはオートエグゼ
蛇腹にレゾネーター がついているので、これだけ変えるだけでも吸気音がシュコシュコ聞こえます(笑)
使用感についてですが、スロットル(アクセル)を半分以上開けたときの吸気音、および排気音がゴリゴリのスポーツカーに変わりました!
ついつい踏んでしまいます(笑)
パワー感については正直わかりません(笑)
自己満ですよ!
コロナウイルスが早く収束しないかな〜
ミーティング参加したいっす
ではでは〜