MR2のDIY・MR2 SW20・レッドメモリー・自作ボンネットに関するカスタム事例
2018年06月15日 22時10分
紳士淑女の停車場❤🤣❤️ ROM専の方もいるので、無言フォローはほぼ放置してます🙏 コメントも下さる方はフォローお返ししています🥴☝️ 【DIY魂🔥】 市販品寄せ集めの似たようなカスタム車が溢れる中、大金使ったカスタムで果たして個性的なのか問う。 否!! 真の個性あるカスタムとは、自身で考え自身で作る!自身で組む! それが真の「DIY」🛠 DIYによってカスタムし尽くした我がSWは世界に一つなり🤣✨ DIYの真髄を知りたくば我が投稿を見よ🤩
先ほどやっと上塗りまで完成して取り付けしたワンオフFRP製リアエンジンフードボンネット。
今週ずっと毎日、仕事終わってから22時過ぎまで作業しててさすがに疲れが溜まってます_:(´°ω°`」 ∠):_
修正もあるだろうしクリアはまた後日。ソリッドでも十分テカってますが
フロント周りのカスタムと違って、この辺は分かる人しかわからないかもしれませんが、個人的にはとても個性を出したかったところ。
開口部に網付けたいのに使えそうなものが売ってない😭ここは後日何とかします。
にしても熱気がめっちゃ出てるのが実感します。排熱効果抜群と思われます。
もっこり