カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・試乗レビュー・9段階評価・ライズに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・試乗レビュー・9段階評価・ライズに関するカスタム事例

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・試乗レビュー・9段階評価・ライズに関するカスタム事例

2024年12月19日 17時45分

カルボのプロフィール画像
カルボ

カーシェアとかのレビュー載せてる自己満アカウント 購入検討している方の参考になればと思います ※素人記事なので苦手な方は見ない方が良いです。

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・試乗レビュー・9段階評価・ライズに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

レンタカー・カーシェアシリーズ 再レビュー編
トヨタ ライズ(1.0リッター車)
恐らくこれが年内最後のレビューになります。2021年に乗ったライズの1.0リッターモデルの再レビューです。以前乗ったHVや、他のライバル車と比較しながら見ていきましょう。

ライズとは?
HVの時に載せたので省略します。今回の車両は一番下のXグレードです。令和3年10月登録車です。新車価格は167万9000円、四駆が191万8800円です。今は13〜16万円程値上がりしています。

外観

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・試乗レビュー・9段階評価・ライズに関するカスタム事例の投稿画像2枚目
カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・試乗レビュー・9段階評価・ライズに関するカスタム事例の投稿画像3枚目
カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・試乗レビュー・9段階評価・ライズに関するカスタム事例の投稿画像4枚目
カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・試乗レビュー・9段階評価・ライズに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

外観は、エンブレムとホイール以外以前紹介したライズHVと変わりません。次行きましょう。

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・試乗レビュー・9段階評価・ライズに関するカスタム事例の投稿画像6枚目
カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・試乗レビュー・9段階評価・ライズに関するカスタム事例の投稿画像7枚目
カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・試乗レビュー・9段階評価・ライズに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

内装
基本的にこの前のHVと大きな変化は無いです。違う点を言うと、ガソリン車の廉価モデルなのでパーキングブレーキがハンド式になります。また、Xグレードですとマニュアルエアコンになり、形状が変わります。エアコンのダイヤルは他のマニュアルエアコンの車と対して変わらないです。少し固くて滑らかには動かない感じ。荷室とかも特に変わらないので省略します。

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・試乗レビュー・9段階評価・ライズに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

メーターです。特に視認性は問題ないです。

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・試乗レビュー・9段階評価・ライズに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

タイヤ
Xグレードは16インチのホイールキャップ付きになります。Gで16インチアルミホイール、Zで17インチアルミホイールになります。スタッドレスタイヤ履いてます。

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・試乗レビュー・9段階評価・ライズに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

搭載エンジン
1KR-VET型の98馬力になります。アクセルの感触はHVと変わらないですが、ブレーキは踏み始めが少しカシュっとなる感覚があります。大体2割くらいまでで、そこからしっかり効き始める印象です。パッソやルーミーとはまた印象が違うブレーキです。コンパクトカークラスならまぁこれでも良いのかなと。加速は少し過敏な印象を受けます。タンクやタントのターボ車乗った時も感じたので、やはりダイハツのターボ車は低速域でパワーを出す印象が強いのかなと。もう少し抑えても良いかもしれませんが、街乗り重視するなら必要十分以上の加速性能はあると思います。因みにそれのせいで丁寧にアクセルを扱わないと急加速判定喰らいます(タイムズカーシェアの場合)。加速はアクセル踏んでから2テンポ遅れるのは残念です。静粛性は並だと思います。エンジン辺りからのサウンドもそこまで静かでは無いです。ロードノイズもあまり目立たない印象でした。dBは67前後です。停車時はシートに少し微振動が来る印象です。ハンドルはやや軽い印象です。特に低速域だとかなり軽い印象があるので、もう少し重くしても良いと思います。スピードが出てくるとハンドルの軽さは適度になり改善されます。また、誰も居ないところ・低速域で急なハンドル操作を試しましたけど、やはりHV同様に少しだらけた印象はありました。サスペンションは街乗りだと硬い印象です。リアからの突き上げも感じてしまうので、もう少しソフトにしても良いと思います。ここはクロスビーと比較したらまだマシで、WR-Vと比較するとWR-Vの方がまだ乗り心地は良かったです(そちらも硬めな印象でしたが)。ただ、以前乗ったHVは乗り心地良い部類だったので、HVの足のチューニングが違うのか、それともXグレードだと足が違うセッティングなのかよく分かりません。色々見てるとGグレードやZグレード乗った方で足が良いと評価している方も居るので、どうなのかよく分からないです。Zグレード試すのが一番良いのですけど、中々借りれる場所が無いです・・・。いずれにしても、足は良くはないですね。直進安定性は普通です。高速道路を走らせると、やはり足の硬さは感じちゃいます。ただHVで感じた振動収束の遅さはこちらは無いので、そこが嫌ならガソリン車の方がベストだと思います。大体69dBで2300回転程でした。ロールは特に気にならなかったです。ただし、フロアからのピリピリした微振動が少し入ってくる印象がありました。無ければ完璧でしたが、このクラスのSUVだと難しいのかなとは思います。あとはHVと一緒です。

まとめ
良いところ
・ストレート式シフト 節度感⭕️
・マニュアルのダイヤル式エアコン
・HVよりもガソリン車の方が静粛性の不満は感じにくい。街乗りでなら加速も良いのでは。+0.5点

悪いところ
・ブレーキはHVよりイマイチに感じる。
・もう少しフロアの振動を抑えてもらえると良くなると思う。
・足が硬いだけの印象があり乗り心地イマイチ。−0.5点
・ボンネットからガッツリ見えるワイパー。−0.5点
・加速が2テンポ遅れる。−0.5点
・ワンタッチウインカー。−1.0点

評価:3.0点 普通。よく見てから検討しましょう。
HVと同じ点数になりました。2.5点になる程悪い車では無いと感じましたので3.0点です。加速性能も1.0リッターターボ車と考えると街乗りでは良いので、街乗りメインの方ならアリかもしれません。ただ、乗り心地はHVより軽い影響なのかチューニングが違うのか分かりませんが、硬いだけの印象がありますし、イマイチなところも多々あります。一つ言わせてもらうと、ヤリスクロスのXグレード選ぶならこちら選んだ方が確実に良い選択にはなるということです。そこまで高くない評価ですけど、質感気にしなければコスパは良いかなと思います。内装の質感重視ならクロスビーを、もう少し予算があり3ナンバーでも構わないからコスパの良い車が欲しいならWR-Vを、とにかく低価格でコンパクトSUV欲しいならこのライズ・ロッキーを選べば損はしないかなと思います。

そのほかのカスタム事例

5シリーズ セダン

5シリーズ セダン

今でも綺麗なスタイルだと思います

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/02/02 22:48
BRZ ZD8

BRZ ZD8

CTの皆様、こんばんは🌙おはようございます☀こんにちは😃いつもおじさんの戯言にお付き合い頂きありがとうございます🙇🙇🙇🙇トップ画はお題にも乗っかって可愛い...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/02/02 22:47
スペイド NSP141

スペイド NSP141

アルテッツァが車検の為、代車でフィットがきました!ちょこっと乗りましたが動きが軽くて乗りやすかった😊ホンダ車は所有した事がなかったし車検時もホンダは初😊な...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/02/02 22:47
964 カレラ2

964 カレラ2

定期的にやっておきたい964のディストリビューターのベルト切れ確認964や993のターボを除く車種は漏れなくツインディストリビューターっていうヤツが装備さ...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/02/02 22:47
アルトバン

アルトバン

明けましておめでとうございます。2025年も焦らないクルマ生活を送っていくと抱負を掲げた私です。年始早々に毎年恒例の御嶽スノーランドでの雪上走行会に参加し...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/02/02 22:47
S2000

S2000

飛ばし屋と便乗屋🐍また冬眠中の散財ハロウィン限定オクでは弱プレミアなのか海外だから買うの面倒だからなのか高騰気味だけどまだ在庫あるの?注文できちゃったけど...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/02/02 22:46
ノア

ノア

Amazonゲートにホコリたまる被せようたまらない1400円程ダッシュ回りバラバラにせんといかんの面倒くさいが出来たら満足よ

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/02/02 22:46
レヴォーグ VMG

レヴォーグ VMG

CARTUNEフレンズの皆さん、こんばんは😃🌃首の調子がずっと悪いスキンブルです😳カメ🐢活に全く行けてないので、生存確認という事は過去画像の『バックシャ...

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/02/02 22:45
WRX STI VAB

WRX STI VAB

折れてたマフラー遂に直してもらいました!!左1本出しがやっぱりかっこいい!!音量うるさいから多分車検通らなそうw

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/02/02 22:44

おすすめ記事