bBのDIY・ヘッドライト交換・#USDM・サイオンxb・bBに関するカスタム事例
2018年09月14日 19時58分
カスタムは全てDIYです。 質・圧、内・外兼用仕様。音がいい事は当たり前。オーディオって質崩さずに圧を高めるんやで 現地にこういう仕様いるよねー!の追求。 あまり知られてないメキシコの文化や風習を伝えるお仕事してます。 MEXてローライダーじゃない?いいえそれはステレオタイプのイメージ。チカーノは北部の主にアメリカ移住の🇲🇽人、MEX国内にはほぼ居ません。 bBは新車からのワンオーナー車。 同じ感性と楽しいを共有できる人としか仲良くしません。 おっぱい!!
usヘッドライトに向けて下準備中
ダブル球ソケットも丸タイプじゃなくて、トヨタ純正のT20タイプのソケットと球を探しました。
配線が全部赤で何がどれなのか不明だったけど、まぁプラスマイナスを取り敢えず探って見りゃいいだけの話で、直ぐに判明。
カプラーはグッディで調達。
元々、このbBはHIDモデルで4灯式だったのをusの2灯式へとグレードダウン。
HID派ですが、今回は物は試しで初LEDにしてみよう。
現在はイカリングが付いてないプロジェクターのヘッドライト、それで良かったんだけどもやっぱりリフレクターが入ったものが好いとうとです。
完成は日曜日に。