S660のあきちゃ★さんが投稿したカスタム事例
2019年05月10日 06時56分
はじめまして!御殿場の白い彗星です☄️ いろいろな方といろいろ話せたらと思います! 「一期一会」この言葉を大切に生きています。 よろしくお願いします! 無言フォローされると、何もせずにそのままにする場合が多いです。 お洒落なCafe☕️やRestaurant🍝大好きです💕 またinstagramで車やそれ以外の写真も掲載しているので、そちらもフォローしてくれると嬉しいです♪ instagram名:あきちゃ★ ユーザーネーム:akicha0519
5/9の昨日は、もここさん、タークンさんと箱根ツーリングへ。
「伊豆・村の駅」に集合なので、向かうと2人ともいるし‼︎…早っ‼︎
村の駅に来る途中にトラックが前にいたんですが、信号が青になった瞬間アクセル踏んだ時にトラックの荷台から台車が自分の車の前に落ちてくるというハプニングがありました。そんなのを言い訳にしながら、いざ箱根へ出発!笑
最初は、熱海峠から十国峠の方へ。途中レストハウスがあり、そこで峠ステッカーを入手!
今回はレジに置いていかず、ちゃんと持ち帰りましたよ笑
そこから七曲りを抜け、Uターンするように箱根新道を上がり、椿ラインに入り大観山のアネスト岩田スカイラウンジで昼食。
大観山担々麺( ゚Д゚)ウマ━━━━━━━!!
そのままアネスト岩田スカイラウンジの駐車場で撮影会。途中、86がやってきて「わ」ナンバーだったので、レンタカーと把握。中から外人さんが登場。
良いといえば良いことなんですが、私の癖で平気で知らない人に話しに行くんですよね。旅してる時もそうですが、平気で知らない人と話して、酒飲んで楽しくやるといったことができちゃうので、今回も外人さんとおしゃべり。とりあえずドイツから来たセバスチャンという人で、休暇で日本に来てるだとか。
タークンさんから聞いて初めて知ったのですが、マツダ・ロードスターって、日本国外だとマツダ・MX-5って呼ばれるんですね。しかも2代目まではミアータと呼ばれていたらしいのです。
私の耳が遠いのでしょうね。タークンさんから発する言葉が「ミヤータ」にしか聞こえず、ロードスターを作った人が宮田だったからミヤータになったのか?という、超ど天然な質問をしたので、隣で聞いてたもここさん大爆笑。チクショ、やっちまった…笑
ついでにステッカー貰っちゃった‼︎(^ω^)
さあ、そのまま下山し、自分のホームである乙女峠を通ってきました。もここさんの御殿場側からの富士山への食いつきがハンパなかったので、東田中の御殿場線と富士山が見える場所まで行き、第2の撮影。
雲がとんでもないことになっていた。
そんな感じで、笑いあり出会いありの1日でした!
とても充実してましたね!
次はオハダイラかの〜⁇
やるべきことちゃんとやって、日曜のオハダイラ行ってこようっと!
※撮影する人を撮影&スマホを弄る人を撮影