AZ-1の大室山・廃墟・廃ループ橋・ドローン・伊豆ドライブに関するカスタム事例
2020年03月15日 07時38分
Chibimal SVと申します。 AZ-1に乗り始めて18年目になります。毎日往復35キロ通勤に使ってます。 DIYで、70年代の謎のスーパーカー風にカスタムしております。 ※大変申し訳ありませんが、多忙につきイイネ返しを期待される方からのフォローはお断りしております。あしからず🙇
1人伊豆ツーリングの続きです🤗
今回は2本立てで🎥
伊豆スカイラインの終点まで行って、しばらく走ると突如目の前に現れる、不自然な位ヤマの形をした、ザッ山🥦(笑)
大室山です。遥か昔に太平洋からドンブラコと流れて来て伊豆半島と合体したそうです😲‼️
上から見ると小さい富士山みたい。ボルヴィックのパッケージっぽくもあります🥛
所変わって、ホラーテイストな動画です😱(笑)
赤沢八幡野連絡橋と言う、ループ橋の廃墟です。橋は1976年に完成して、その後崩落。そのまま30年近く放置されています。その異様な光景をドローンで激写してきました🎥