RX-7のFD3S・RX-7・6型・椿ライン・大観山展望台に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7のFD3S・RX-7・6型・椿ライン・大観山展望台に関するカスタム事例

RX-7のFD3S・RX-7・6型・椿ライン・大観山展望台に関するカスタム事例

2023年01月12日 15時29分

Rのプロフィール画像
Rマツダ RX-7 FD3S 後期

暇あれば02年式の塩おむすびころりんしてる22歳です。車のことあんまり詳しくないですが、お暇があれば相手して下さい。 好きな言葉は「ハイオク満タン」です。 ハイゼットもお仕事でシバいてます。 あ、塩はノーマルって意味です

RX-7のFD3S・RX-7・6型・椿ライン・大観山展望台に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

まだカーチューン使い方分からんからイ○スタみたいにやってみます。

先日何を思ったか「椿ライン走りてぇ!」って思い立って、日が昇らない夜中2時30分くらいに家を出ました。

日が昇るまで箱根エコパーキングで休憩

RX-7のFD3S・RX-7・6型・椿ライン・大観山展望台に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

いい感じに日が登りだしたらいざ椿ラインへ。

写真撮影📸

RX-7のFD3S・RX-7・6型・椿ライン・大観山展望台に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

大観山展望台!
ゲロ出るくらいめちゃくちゃいい景色だったです。

前に熱海ロータリーミーティングに行った時、大御所様達と写真を撮った時は大御所様達の車が凄すぎて居心地の悪そうな顔をしていた愛車ですが、

……ソロで撮るとやっぱりふつくしい

RX-7のFD3S・RX-7・6型・椿ライン・大観山展望台に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

これ上り側から撮るのがみんな思ってる頭○字Dのやつだったのが唯一の心残りです。

マツダ RX-7 FD3S 後期16,315件 のカスタム事例をチェックする

RX-7のカスタム事例

RX-7

RX-7

めっちゃ呑んべぇの投稿みたい...😅💦✨駿府城探索と旨いもん食いねぇ✨編真っ黒ちゃんで駿府にドライブ行ってきました🙌この日400kmぐらい走ったのに、FD...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/02/21 20:51
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

ブレーキキャリパーは純正ですが少し拘ってます。兵庫県たつの市にあるブレーキ工房K-CRAFTさんにてオーバーホールついでに塗装も施してもらいました。「ma...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/02/21 18:21
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

だいぶ久々の投稿です🐸インスタのアカウントが乗っ取られた(多分)ので速攻アカ削除したので久々にカーチューンにきました。FDはガナドールを同色にしたくらいで...

  • thumb_up 128
  • comment 6
2025/02/20 19:56
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

🙇‍♀️だいぶ放置してました🙇‍♀️🎉41万キロ〜🥳これから1万キロごとに刻んでいこう👍1/11に有給取ったのに楽しみにしてたオートサロンに行けず😭代わり...

  • thumb_up 203
  • comment 6
2025/02/20 18:23
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

ソラリ……暇すぎてFD乗った抱きしめた♡♡尋常じゃない冷たいこの子ったら。。。暖かそうだな(*´ω`*)割って入りたいあ!いつかでぃーさんからもらったステ...

  • thumb_up 86
  • comment 31
2025/02/20 18:03
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

どもども。前回の投稿で自分を見つけてくださった方々。ありがとうございます‼︎ご縁は大切にしていきたいです〜!是非とも仲良くしてください🙇🥇以前から探してい...

  • thumb_up 93
  • comment 6
2025/02/20 16:55
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

皆様こんにちは😊昨日の続きでございます♪浮きウキをドキ土器で脱型してみました!結果、少しも手こずる事無くパカッとキレイに脱型出来ました✨型の方はゲル欠け、...

  • thumb_up 78
  • comment 6
2025/02/20 16:01
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

3年乗って無いので、運転出来ない自信が出てきました。

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/02/20 12:50
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

平素より大変お世話になっております。さて今回も、新型ドアミラー?のテストに、かこつけまして[奥多摩]→[飯能]の散策をしてきましたのでその模様を、お届け致...

  • thumb_up 133
  • comment 1
2025/02/20 04:16

おすすめ記事