WRX STIの柿本改・車高調整に関するカスタム事例
2020年10月12日 11時11分
マフラー交換しました。
柿本改 Class KR
トラストのパワーエクストリームが気になっていた時に、それを着けてるフォロワーのtakaさんの投稿を発見。
GP SPORTS の exas evo tune が気になってるとのことで、マフラーを物々交換していただきました!
お互い純正マフラーに戻して、待ち合わせ場所にて取り外したマフラーを交換しました。
交換して、帰宅後に即装着!
想像以上の爆音‼️‼️
家族の理解も得られず、交換した翌日には他のマフラーを検討することになってしまいました💦
(takaさん本当に申し訳ありませんでした。。)
検討に検討を重ねた結果。。
自分の納得いく音量と音質と最低地上高を確保できるマフラー、柿本改に辿り着きました。
新品は高額なので、中古で探し始めてすぐに、ネットで程度も価格もお手頃な物を発見し、即購入。
埼玉まで受け取りに行きました。
出品された方はVABを降りるとのことで、
代わりに売っていただいたマフラーを受け継いで、大事に乗ろうと思いました。
パワーエクストリームは、柿本改の購入資金にさせていただきました。
SNSで買い手を探したところ、すぐに見つかり購入していただきました。
家も近く、ちょうどパワーエクストリームを探していたとのことで、これも何かの縁なのかなと。
いつものイトー○ーカドーで待ち合わせし、マフラーを引き渡しました。
パワーエクストリームは、22歳の若者に受け継がれていきました。
あの爆音は、若いうちに楽しんで欲しいですね。
せっかく知り合えたので、写真をパチリ。
これからもよろしくと、連絡先を交換して解散しました。
約1ヶ月間。マフラー交換すること4回。。。
もうしばらくやりたくないですw
柿本改マフラーになったお陰で、
車高は15mmほど落とせました。
低過ぎず、高過ぎず、程良い車高になれてやっと落ち着いた感じがします。
音量も家族の🆗をもらい一安心。
次は…ステアリング欲しいなぁ。。