スイフトスポーツのパナソニックカオス・バッテリー交換しました・軽量に。に関するカスタム事例
2020年07月04日 09時36分
DIYで車の電装系をメインにカスタムしています 日々勉強です👍失敗もあります カスタムのメインは極力 外装はカスタムはせず走りに関係するカスタムをしている方向です 基本的に自分で整備できる限りDIYにて作業しています。 ※DIYで作業等を行なっていますので整備や取り付けなどのフォローは致しませんのでご了承下さい。 ❗️取り付けしている社外品の車検対応か?などのご質問も回答致しませんのでご了承下さいませ。 無言フォロー申し訳ありませんm(_ _)m
暇をみて
先程バッテリーを交換しました👍
ついでにバッテリー固定ステーをアルミに交換。
純正46B24L→60B19Lに。
バッテリーサイズはコンパクトになりましたが
始動性能はあがり容量が若干ダウン⤵️
これもウォータースプレータンクを取り付けるには仕方ないかと…
みなさんはちゃんと24サイズを🙇♂️
純正 約11.25Kg
パナソニック 約9.5Kg
約1.75Kg軽量✨✨✨✨
この先バッテリーをラゲッジに移設検討中!!
まだまだ
作業が残ってます😰
インタークーラーの交換に合わせて
ウォータースプレーの取りつけですが
部材調達中で取り付けはもう少し先になりそうです🙇♂️
これだけスペースが出来ました👍
ウォータースプレータンクを容量アップしたタンクをこの間に設置予定。
ついでにAZ(エーゼット) FCR-062 燃料添加剤を注入しました👍