ジムニーのエンジンオイル交換に関するカスタム事例
2018年06月08日 21時36分
気になる車両見ると『イイね』します。 2018隼camp début 過去所有車両 cs22s cr22sアルトワークス2台 ZC31スイフト GC8インプレッサWRX 30ジムニー 後期34ローレル 前期ストーリアX4 C6アウディA6 JA11ジムニー ハイゼットs110 アプリリアRS50 スズキGSR400 ヤマハXT1200ZE ホンダjazz50 ホンダジャイロキャノピー
画像が汚くてスミマセン汗
そうですオイルです( ´∀`)/
いつもオイルはマメに交換してますが
その間にどんどん減っちゃうもんで(1000キロで1リッター減)
良い添加剤入ったオイル入れたりしましたがまー変わらず(当たり前か)
どうにもこうにも
いつものようにバックスにて物色中!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!アッ
過走行車用エンジンオイル?
全く信用していませんでしたが物は試しと買い交換
多分良くは無いけど300キロ走ってもオイルが黒くなく透明感あり
3000キロほど走ってもオイルレベルゲージにオイルが付いてら~
もしかするとすげーオイルなんじゃないの?!Σ( ̄□ ̄;)
随分前にバルブシール交換しようと買ったけど不要になりそうだし(笑)
カムシールからも漏れてたけど今は漏れなし
只今18万キロ超えて絶好調です!
もしオイル駄々漏れなどがある車はこのオイル試してみるのもありだと思います。