C-HRのDIY・デッドニングに関するカスタム事例
2018年06月24日 13時48分
リアドアのデッドニング決行。
しかし、下のサービスホールのビニールに更に穴ポコが。
この出っ張りかぁ
リアの適当デッドニング完了。
穴埋めるの諦めました。ドア内張りのアレで多分塞がれるでしょう。
フロント2枚だけだと、材料余っちゃったんです。
音は、純正スピーカーでも更にいい感じになりました。
サブウーファーいらないです。
2018年06月24日 13時48分
リアドアのデッドニング決行。
しかし、下のサービスホールのビニールに更に穴ポコが。
この出っ張りかぁ
リアの適当デッドニング完了。
穴埋めるの諦めました。ドア内張りのアレで多分塞がれるでしょう。
フロント2枚だけだと、材料余っちゃったんです。
音は、純正スピーカーでも更にいい感じになりました。
サブウーファーいらないです。
やっと桜とのツーショット📸真っ暗でなーんにも見えないですが、車洗えて無さすぎてむしろ真っ暗で正解😂微妙な雨が続いてるので、来週には1回洗車したいなぁと思っ...
こんばんは。いつもありがとうございます。万博とは真逆の南山城村にあるカフェSEVENに行ってきました。とうとう130000キロ到達です🎊ついでに道の駅スタ...
タイヤ交換後の慣らし運転で久しぶりの伊根町まで。湾内は混雑してたので、街の上にある道の駅舟屋の里伊根に置いて散策。タイヤは純正装着のADVANFLEVAの...
テインストリートベイシスZフロントホイールのスポークの隙間からチラッと見えるグリーンのサスが好きリヤダウンサスで下げてましたが、タイヤ新調したらハウスとタ...
皆様お久しぶりです!久しぶりのお題に😁フルモデリスタのフロント!c-hr前期のフロントは少しノッペリしてると思いモデリスタのフロントガーニッシュも付けてま...