ハイエースのDIYに関するカスタム事例
2025年02月03日 07時28分
色々やろうと思って
運転席助手席ドアの
内張り外しました。
内張りの加工やら
スピーカー交換など
(スピーカーまだ買ってない←)
助手席側のこの部分が
劣化なのか汚ねえので
塗装でもしたいなーって
スイッチのユニットも
ここはここで汚ねえしw
作業時間限られてるので
しばらく内張り無しですw
でもない方が
内張りのビビり音なくなるので
若干音質がいい
2025年02月03日 07時28分
色々やろうと思って
運転席助手席ドアの
内張り外しました。
内張りの加工やら
スピーカー交換など
(スピーカーまだ買ってない←)
助手席側のこの部分が
劣化なのか汚ねえので
塗装でもしたいなーって
スイッチのユニットも
ここはここで汚ねえしw
作業時間限られてるので
しばらく内張り無しですw
でもない方が
内張りのビビり音なくなるので
若干音質がいい
春ドレで撮っていただいたカッコいい写真😆ブレーキパツパツ😆#ハイエース#生脚#custompaint#ワンオフブレーキ#ワンオフ#ワンオフマフラー#diy
ローダウンするかしないかで悩み、オフロードスタイルでカスタムするか悩み、どちらにでも方向転換出来るようにホイールに悩んでましたがこのホイールにしようかなと...
オートライトセンサーカバー交換!日中高速の下とか薄暗い時でも点灯してたので交換しました!交換後は暗くなったらちゃんと点灯するし薄暗いところではつかなくなり...
大人スモークちょい濃いめでテールを塗っていただき装着。いい感じに締まってお尻美人になりました。さぁ次は何にするかなぁチイチさんありがとうございました。