マークXの新潟ツーリング・日本三大峡谷 清津峡・直江兼続公伝世館・西福寺(越後日光開山堂)・へぎそばに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
マークXの新潟ツーリング・日本三大峡谷 清津峡・直江兼続公伝世館・西福寺(越後日光開山堂)・へぎそばに関するカスタム事例

マークXの新潟ツーリング・日本三大峡谷 清津峡・直江兼続公伝世館・西福寺(越後日光開山堂)・へぎそばに関するカスタム事例

2024年09月16日 15時32分

サムのプロフィール画像
サムトヨタ マークX GRX133

2019年10月14日登録 マークXを初代から乗り継ぎ3台目、2019年9月14日に新車でGR SPORTへと乗り換えました。 CARTUNE登録から5年以上が経過!                    今後とも宜しくお願いいたします😃 オフ会メンバー募集中😉 2つのチーム代表やっています。 (静岡近県含む・15都府県:マークX限定(解除)チーム) (九州地区・   6県 :オールジャンルチーム)

マークXの新潟ツーリング・日本三大峡谷 清津峡・直江兼続公伝世館・西福寺(越後日光開山堂)・へぎそばに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

《第17回
   埼玉&新潟&群馬ツーリングオフ》

なかなか時間も作れずツーリングオフ会開催から約3ヶ月遅れての投稿です。😅

ツーリングオフへの参加は、開催地が遠く朝早い時間に集合のため、休暇を取得し前日入りしました😃
5/17(金)静岡県→埼玉県へ
 いやし処ほてる寛楽 本庄早稲田駅前
 に宿泊

【2泊3日のゆったり満喫プラン】
→ daisukeさん主催による
日程:2024/05/18(土)〜20(月)
3県に跨がるツーリングオフ♪🤗

エントリー: 4名/3台

5/18(土) ➖スケジュール1日め➖
1)セブンイレブン
  本庄早稲田店駐車場(埼玉県)
  集合 7:00
⬇️
2)清津峡 第一駐車場(新潟県十日町市)
散策
⬇️
3)中野屋 塩沢店(新潟県南魚沼市)
  (昼食 へぎそば(お蕎麦))
⬇️
4)直江兼続公伝世館(新潟県南魚沼市)
⬇️
5)西福寺 (新潟県魚沼市)
      ⬇️
6)ホテル湯元 (新潟県魚沼市)
   宿泊

マークXの新潟ツーリング・日本三大峡谷 清津峡・直江兼続公伝世館・西福寺(越後日光開山堂)・へぎそばに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

本庄早稲田店駐車場
  集合 7:00 🤗 記念撮影 📸

マークXの新潟ツーリング・日本三大峡谷 清津峡・直江兼続公伝世館・西福寺(越後日光開山堂)・へぎそばに関するカスタム事例の投稿画像3枚目
マークXの新潟ツーリング・日本三大峡谷 清津峡・直江兼続公伝世館・西福寺(越後日光開山堂)・へぎそばに関するカスタム事例の投稿画像4枚目
マークXの新潟ツーリング・日本三大峡谷 清津峡・直江兼続公伝世館・西福寺(越後日光開山堂)・へぎそばに関するカスタム事例の投稿画像5枚目
マークXの新潟ツーリング・日本三大峡谷 清津峡・直江兼続公伝世館・西福寺(越後日光開山堂)・へぎそばに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

清津峡 

「日本三大峡谷 清津峡」は、柱状の細い岩をたくさん束ねられたような岩壁と、深くV字型に切れ込んだ崖、その間を滔々と流れる清流が魅力的な景勝地です。
その峡谷美をたっぷりと楽しめるのが、「清津峡渓谷トンネル」。

マークXの新潟ツーリング・日本三大峡谷 清津峡・直江兼続公伝世館・西福寺(越後日光開山堂)・へぎそばに関するカスタム事例の投稿画像7枚目
マークXの新潟ツーリング・日本三大峡谷 清津峡・直江兼続公伝世館・西福寺(越後日光開山堂)・へぎそばに関するカスタム事例の投稿画像8枚目
マークXの新潟ツーリング・日本三大峡谷 清津峡・直江兼続公伝世館・西福寺(越後日光開山堂)・へぎそばに関するカスタム事例の投稿画像9枚目
マークXの新潟ツーリング・日本三大峡谷 清津峡・直江兼続公伝世館・西福寺(越後日光開山堂)・へぎそばに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

お昼は、へぎそばで有名な中野屋で...

マークXの新潟ツーリング・日本三大峡谷 清津峡・直江兼続公伝世館・西福寺(越後日光開山堂)・へぎそばに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

行列が出来るほどの大人気店で、順番待ちの間にクルマを並べて記念撮影です♪😁

マークXの新潟ツーリング・日本三大峡谷 清津峡・直江兼続公伝世館・西福寺(越後日光開山堂)・へぎそばに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

中野屋 塩沢店
昼食は、食べ過ぎ感も半端ない
へぎそば(お蕎麦)と天麩羅で
みなさんと一緒に舌鼓😋
とても美味しかった〜

マークXの新潟ツーリング・日本三大峡谷 清津峡・直江兼続公伝世館・西福寺(越後日光開山堂)・へぎそばに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

直江兼続公伝世館

 大河ドラマ「天地人」の放送をきっかけに、戦国武将・直江兼続の生家をイメージして作られた資料館。
坂戸山の麓、銭淵公園内にある建物は古民家を移築したもので、館内には甲冑や槍をはじめ、当時の暮らしぶりを伝える家財や文書などが展示されてました😊

マークXの新潟ツーリング・日本三大峡谷 清津峡・直江兼続公伝世館・西福寺(越後日光開山堂)・へぎそばに関するカスタム事例の投稿画像14枚目
マークXの新潟ツーリング・日本三大峡谷 清津峡・直江兼続公伝世館・西福寺(越後日光開山堂)・へぎそばに関するカスタム事例の投稿画像15枚目
マークXの新潟ツーリング・日本三大峡谷 清津峡・直江兼続公伝世館・西福寺(越後日光開山堂)・へぎそばに関するカスタム事例の投稿画像16枚目
マークXの新潟ツーリング・日本三大峡谷 清津峡・直江兼続公伝世館・西福寺(越後日光開山堂)・へぎそばに関するカスタム事例の投稿画像17枚目
マークXの新潟ツーリング・日本三大峡谷 清津峡・直江兼続公伝世館・西福寺(越後日光開山堂)・へぎそばに関するカスタム事例の投稿画像18枚目
マークXの新潟ツーリング・日本三大峡谷 清津峡・直江兼続公伝世館・西福寺(越後日光開山堂)・へぎそばに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

西福寺

 本堂の隣に位置する開山堂内外に施された石川雲蝶の彫刻、絵画、漆喰細工です。幕末の名匠、日本のミケランジェロ「石川雲蝶」が手掛けたこれらの作品は新潟県文化財に指定されています。

日光東照宮にも劣らないほど素晴らしい彫刻であることから、西福寺は「越後日光開山堂」とも呼ばれています。どれも必見の雲蝶作品ですが、なかでも特に「道元禅師猛虎調伏の図」は圧巻。

マークXの新潟ツーリング・日本三大峡谷 清津峡・直江兼続公伝世館・西福寺(越後日光開山堂)・へぎそばに関するカスタム事例の投稿画像20枚目

中は、残念ながら撮影禁止とのことで外観だけを撮影して...😅

マークXの新潟ツーリング・日本三大峡谷 清津峡・直江兼続公伝世館・西福寺(越後日光開山堂)・へぎそばに関するカスタム事例の投稿画像21枚目
マークXの新潟ツーリング・日本三大峡谷 清津峡・直江兼続公伝世館・西福寺(越後日光開山堂)・へぎそばに関するカスタム事例の投稿画像22枚目

初日
ホテル湯元に参加者全員で宿泊して夜は、宴会🍻🍶🍛🎤でした♪
(^。^)

マークXの新潟ツーリング・日本三大峡谷 清津峡・直江兼続公伝世館・西福寺(越後日光開山堂)・へぎそばに関するカスタム事例の投稿画像23枚目
マークXの新潟ツーリング・日本三大峡谷 清津峡・直江兼続公伝世館・西福寺(越後日光開山堂)・へぎそばに関するカスタム事例の投稿画像24枚目
トヨタ マークX GRX1336,196件 のカスタム事例をチェックする

マークXのカスタム事例

マークX GRX130

マークX GRX130

✖️夢洲国旗並んでるのかっこよすぎる

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/04/18 02:10
マークX GRX130

マークX GRX130

やっぱりリアにスペーサー入れよう

  • thumb_up 29
  • comment 0
2025/04/17 22:06
マークX GRX135

マークX GRX135

やっとで休みが取れたのでタイヤ交換しました。220クラウン純正に15mmワイトレでこんな感じです。リアキャリパーが固着してるみたいなので近々修理してきます。

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/04/17 18:56
マークX GRX130

マークX GRX130

某オークションでリアハーフのモデリスタエアロを落札して今日仮付けしてみた系😊後は知り合いにコレよろしこって塗装をお願いしてきます😊その2

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/04/17 14:47
マークX GRX133

マークX GRX133

静岡マークXオフ行ってきました

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/04/17 10:14
マークX GRX135

マークX GRX135

投稿順が後先になってしまいましたが、息子が中古で買った中期型マークX納車当日の写真です。親子でどこまでカスタムできるかわかりませんが、長い目で見てやって下さい。

  • thumb_up 49
  • comment 2
2025/04/16 20:50
マークX GRX130系

マークX GRX130系

  • thumb_up 97
  • comment 3
2025/04/16 20:48
マークX GRX135

マークX GRX135

16インチ標準アルミの冬タイヤから、18インチ標準アルミの夏タイヤに変えました。親の私の独断と偏見で😆息子からは、「なんかハンドリングが変わった!😤」とヤ...

  • thumb_up 23
  • comment 0
2025/04/16 20:45
マークX GRX135

マークX GRX135

黄ばみが激しかったヘッドライト😢を後期型三眼ヘッドライト(ウィンカーはシーケンシャル👉👉👉)に交換し、整備工場から帰ってきました😊ちょうど近所の桜も満開🌸...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/04/16 20:33

おすすめ記事