MAZDA3の志兄玲さんが投稿したカスタム事例
2025年03月27日 20時40分
はじめまして😀 2021年9月にMAZDA3FBを契約して、2021年12月冬年次商品改良モデル(ディミング搭載)の方に契約変更になり、2021年12月4日から、MAZDA3 ファストバック 20s Proactive Touring Selection ソウルレッドクリスタルメタリックのユーザーになった志兄玲と申します🥰 主に洗車関係の投稿になると思います! 宜しくお願い致します🤭
こんばんは😅
バッテリーの交換時期が遂にやってきましたね😅
納車日の2021年12月〜2025年3月27日迄の約3年3ヶ月程!
この間の祝日の3月20日に、夏タイヤ交換と洗車時にバッテリーマネジメントシステム異常とアイドリングストップの異常がまた出ましたが、
エンジン再始動で消えたので、安心していたら😓
本日、会社駐車場にて再発!
エンジン切っても消えませんでした😅
スマホで過去の異常を調べたら、バッテリーマネジメントシステム異常とアイドリングストップ異常の警告は、
2025年3月8日にも警告出てたらしいのですが、エンジン再始動で消えたんですね😅
さらに過去を調べると、2023年5月5日が1番最初に警告が出た日!
この時は点検の時に、警告をリセットしてもらいました👍
3回目の警告だし、今回はやはりバッテリーだと思うので😅
バッテリーをネットで注文しました😀
Q-85/115D23L(MAZDA3 ガソリン車標準バッテリー)
メーカーはボッシュで、送料込み17410円でした😅
注文は先程夕方にして、到着は土曜日の午後予定です👍
かなり前に買っていた、OBD2端子に差し込みモバイルバッテリー等を使用して使うメモリーキーパー使います😀
バッテリー早く来ないかな😅
とりあえず明日の朝と仕事帰りにエンジン始動してくれれば大丈夫!